当サイトはアフィリエイト広告を掲載しております/詳細はクリックにて

ぺんてるの小学生向け絵具セットは低学年用と高学年用があるらしい

どうも。2号さんです。
ここで海苔が好きとわめいていたら実家から海苔が届きました。見た感じいただきものっぽかったですし、親はこのサイトを見ていないと思うのでたぶん偶然です。
これで備蓄していた海苔を遠慮なくたべることができます。(ん?)

今日紹介するのはぺんてるの小学生向け文具セットです。いまの小学生って自分で絵具買うんですか?昔は学校で決まったセットを買っていた気がするのですが、あまりにも昔過ぎて違うかもしれません。

えのぐ12色といえば!で思い浮かぶ色はみんなほぼ固定だと思っていましたが、どうやらちがうっぽいです。

はだいろがなくなったのは知っていましたが、なんだビリジアンって。なんだペールオレンジって。12色で思いつかない色が入っていてびっくりしました。

先生「みどりいろをだしてください」
生徒「みどりいろないです」
先生「?!?!」

…みたいなことが起こるんでしょうか。

低学年はお子様が楽しめるようにももいろ、みずいろがはいっていることや、高学年は混色の楽しさを味わえるように原色系+混色で作りにくい色が入っているという考え方はめちゃくちゃおもしろいなとおもいました。混色楽しいですよね!高学年向けのほうは混色でよく使う白が1本サービスでついてくるっぽいです。これはうれしい。なくなりやすい色って決まってますもんね。

文房具を自分で選べるとしたら子供としては何かしら特徴のあるものを選ぶと思います。白2本とかまさにそれに当たると思うのでいい考えだなと思いました。

小学生向けの絵の具はどれを選んでも(色は)一緒だと思っていたのでちょっとびっくりしました。キャップもなくさない&簡単に開閉できるワンタッチキャップというのもポイント高いと思います。

対象年齢を考えると「よかったらみなさん買ってください!」という商品ではないですが、こういうメーカーの工夫を知るとちょっと楽しいというお話でした。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

記事を書いたのは...

1号さんの奥さん
建築畑出身、かなりの理系、Webデザイナー、フォトグラファー
好奇心旺盛だけど慎重なので手はなかなか出さない
1号さんの影響で多趣味に。作ることが好きなのは1号さんと変わらず

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次