ちょっと文具とはずれるかもしれませんが、「書き込む」という意味では文具の一つかと思います、カレンダーのご紹介です。 今回は卓上型のカレンダー「ACTIOカレンダー」をご紹介します。 そう、先日ご紹介し...
Category: その他、紙
持ってるだけで気持ちがあがる!榛原の「横書き蛇腹便箋」

紙モノが好きです、1号さんです。 デジタル好きですが、アナログの方が好きです、リアルな1号さんをご存じの方は意外と思う人も多いかも知れませんが。 紙モノ、書くモノは昔から好きで、こういうの、特に好きな...
HAKATA 文具の博覧会にいってきました by 1号さん

随分出遅れてしまいました・・・ HAKATA 文具の博覧会に行ってきました、って2号さんがもう記事書いてますよね。 もうそのままにしておこうかと思ったのですが、せっかく買ったのでご紹介します。
長崎県大村市 「きものショップ古々屋」にて榛原の商品の取り扱いを開始

プレスリリースでも何でもないのですが、近くで榛原の商品が手に入るようになった、ということで。 長崎県大村市にある「きものショップ古々屋」にて日本橋 榛原の商品の取り扱いが始まりました。 なかなか取り扱...
バリアフリーカレンダーの白地タイプがかっこいい
どうも。2号さんです。 これからの台風に備えてノートパソコンの準備をしていました。デスクトップパソコンだと急に停電になったとき困ると思っていたので充電池がついているノートの方がいいかなと思っていたので...
コロリアージュを楽しむためのサイト「coloriage Life」
どうも。2号さんです。 全国的に自粛モードになっているので新製品情報やイベント情報があまり入ってこない状況です。 一言でいうとネタがない! なので、おもしろそうなものを見つけたら紹介しますが、見つから...
【紙博戦利品】星燈社 おすそわけ袋

どうも。2号さんです。 消費税があがりました。軽減税率わけわかんない… とりあえずクレジットカードあるしいいかなーと思っていますが、テレビでいろいろお得情報?やってるらしいですね。(基本テレビ見ないの...
【紙博戦利品】KNOOPWORKS KNOOPBOX

どうも。2号さんです。 今日からは紙博in福岡の戦利品の紹介です。 これ買ったぜー!というただの自慢になりそうですが、限定もの以外はショップや通販でも購入できると思うのでいいのがあったらチェックしてみ...
紙博in福岡 vol.2 に行ってきました

どうも。2号さんです。 タイトル通り紙博に行くため、土曜日は福岡に行ったのですが、ちょうどApple Store福岡のオープンと重なっておりまして、チラミ見してきました。 いやーすごい人でしたねー… ...
【文紙メッセ 2019】カール事務機(株)とパイロット

というわけで、文紙メッセ2019レビュー最後の記事です。 なぜか古くから1号さん、2号さんともに親しみのあるメーカー、カール事務機株式会社と、先日、お店でとある商品に触れて大興奮だったパイロットです。