どうも。2号さんです。うちにある家電もそろそろ買い替えたほうがいいものが増えてきました。さすがに新しいもののほうが省エネだったり性能が良かったりするので買い換えたい気持ちはありますが、特に壊れてもいな...
Category: お店・ネットショップ
コクヨとSOU・SOUのコラボ文房具
どうも。2号さんです。おみくじによると今年の2号さんは勉強の年のようです。しかも新しくブログなりアウトプットをする場所を増やしましょうといわれてしまいました。ここでさえ書くことがなくて困るときがあるの...
紙博の福袋
どうも。2号さんです。福袋、さがしてたらちょいちょいありますね。文房具に限らず興味のあるものはいろいろ見ているのですが、割と好みがはっきりしているので「あ、はずれありそうだな…」と思ったら基本買いませ...
ナガサワ文具センター 2022年 福袋 発売決定!
どうも。2号さんです。気付けば今年も終わりに近づいていますが、自分的にはやっと寒くなって来たなぁと思うくらいで実感が全くありません。実家に帰る予定もいまのところないですし、普段と何も変わらない。このく...
ハンズメッセ オンライン開催中
どうも。2号さんです。今日はぎりぎり雨回避しました。買い物の行きでパラパラ降ってた時はやばいと思いました。あぶないあぶない。
トンボ鉛筆 PiT50周年限定ショップ第一弾
どうも。2号さんです。うちのクーラーは結構古いので温度も1度単位でしか調整できず、特別な機能もついてないので温度調節が難しいです。部屋の大きさよりもずいぶん狭い部屋用の機種なので本当はそんなに涼しくな...
ロフト 文具会議 開催中
どうも。2号さんです。だんだん暑くなってきましたが、クーラーが効きすぎるとちょっと寒い、湿気が多いのでドライにしたいけどドライもちょっと寒い。難しい季節になってきました。(全シーズン調整難しい問題) ...
プラスとセーラー万年筆共同のショップ「ancora(アンコーラ)」のネットショップ
どうも。2号さんです。 家にいても毎日楽しくストレスはほぼないのですが、リアルショップに行くことが日々の買い物くらいしかないので「新しくオープンしました!」という情報を見かけても「行かないしなぁ…」と...
文房具系福袋あれこれ
どうも。2号さんです。 今年から年賀状を書かないことにしているので比較的のんびりした年末です。 個人的に楽しみにしていることがたくさんあるのですが、家で全部完結するので張り切って引きこもりたいと思いま...
長崎県大村市 「きものショップ古々屋」にて榛原の商品の取り扱いを開始

プレスリリースでも何でもないのですが、近くで榛原の商品が手に入るようになった、ということで。 長崎県大村市にある「きものショップ古々屋」にて日本橋 榛原の商品の取り扱いが始まりました。 なかなか取り扱...