展示会・イベント– category –
-
「手帳の市2023秋」2023年10月8日・9日開催!らしい。
どうも。2号さんです。昨日ひさしぶり?にとあるイベントに参加してきました。(文房具系ではないです)特になにも買いませんでしたが、人の多さとなにやら持っているものが高そうでびっくりしました。お金はあるところにはあるんだなぁと思った今日このご... -
ロフト「文具会議2023」第二弾「ロフトバイヤーの推しブング」
どうも。2号さんです。あっついですねー。とけます。ごげます。外に出るのが嫌になりますね。ちょうどネットスーパーの送料無料クーポンが届いたので使ってみようか迷っています。5000円以上頼まないと使えないクーポンなのである程度まとめ買いしないとい... -
猿田彦珈琲とPILOT「じぶんの字がキライな人のための文具店」が期間限定コラボ!
どうも。2号さんです。梅雨が明けてめっちゃ暑い日々が続いていますね。2号さんはいろいろあってお疲れ気味です。こういうときはおいしいものを食べてのんびりするのが一番ですね。みなさまご自愛。 今日紹介するのはイベントです。猿田彦コーヒーとPILOT... -
ロフト 「文具会議2023」開催
どうも。2号さんです。大変だー!Twitterが虫の息です。貴重な情報源が…!このサイトの7割くらいがTwitterによってできているので存続の危機です。代わりがあればいいのですが、見る側の人間としては移転先がばらけると意味がないのですよ。こまったぞー ... -
3年ぶり!長崎最大級の文具フェスタ「ごほうびフェスタ」2023年7月15日、16日に開催!
1号さんです。コロナ禍が落ち着いたわけではないのですが、イベントなどがどんどん開催されていますね。コロナの間は中止されていたイベントも今年は次々と開催されています。長崎の石丸文行堂主催「ごほうびフェスタ」、今年は開催されます。しかも夏開催... -
今年も始まりました「文房具総選挙2023」
どうも。2号さんです。2号さんは基本家でしか作業をしないのでノートパソコンは必要ないのですが、たまーーーにのお出かけや帰省、あとは予備としてノートパソコンを1台持っています。いままでWindowsでしたが、今回おさがりでMacをもらいました。1号さん... -
見て、知って、触れて、体験できる「マルマンフェア2022」
どうも。2号さん@病み上がりです。早いものでもう10月ですよ。こっそり来年の手帳も手に入れ、10月はじまりだったので早速使い始めています。そんなに特徴のある手帳ではありませんが、そのうち紹介します。 今日紹介するのはスケッチブックで有名なマル... -
ロフト 文具会議 開催中
どうも。2号さんです。だんだん暑くなってきましたが、クーラーが効きすぎるとちょっと寒い、湿気が多いのでドライにしたいけどドライもちょっと寒い。難しい季節になってきました。(全シーズン調整難しい問題) 今日紹介するのはロフトが開催している文... -
文房具頂上決戦2021@渋谷ロフト
どうも。2号さんです。この前PCのSSDを入れ替えたのですが、どうも調子が悪いので早いうちにクリーンインストールしなおしました。途中トラブって終わったかと思いましたが、黒い画面とにらめっこしつつ何とかなりました。心臓に悪いです。 今日紹介するの... -
代官山蔦屋、招待制文具セール?
どうも。2号さんです。 パソコンのCPUをパワーアップしてからだと思いますが、排熱が!あつい! 普通に外の気温が上がっている影響もあるとは思いますが、ちょっと暑いのでクーラー(正確にはドライ)を解禁しました。 梅雨に入りかけで雨が多く、湿気もえ... -
文房堂「画材と文具の小さな商店街」2021年4月30日、5月1日開催
どうも。2号さんです。 最近じっくり文字を書くことが少なく、メモ的なものが増えています。 こうなると万年筆の出番がなかなかないのですが、キャップレスだけはボールペンのように使えるのでたまに使っています。 使ってなくてもインクが入っている万年... -
第3回 文房堂アワード の『バーチャルギャラリー』
どうも。2号さんです。 日本語キーボードに戻して数日、中途半端に英字キーボードに慣れていたせいか今度は日本語キーボードの記号の場所を間違えます。 Fnキーが独立しているのは使いやすくていいんですけどね。 もともとキーボードにはそんなにこだわり... -
「文房具総選挙2021」投票受付開始
どうも。2号さんです。 一昔前はスマホで無料ゲームが多く、PCは有料ゲームが多いイメージでしたが、最近はPCでも無料ゲームが増えてきました。ただ、結局のところ課金要素があるので有料ゲームよりお金をかける人が多いみたいですね。 私は無課金勢なので... -
HAKATA 文具の博覧会にいってきました by 1号さん
随分出遅れてしまいました・・・ HAKATA 文具の博覧会に行ってきました、って2号さんがもう記事書いてますよね。 もうそのままにしておこうかと思ったのですが、せっかく買ったのでご紹介します。 久しぶりのイベント参加でした。 文具系イベントは軒並み... -
KOBE Pen Show 2020年11月21日、22日開催
どうも。2号さんです。 外は寒いらしいのですが、部屋が暑くて変な気分です。まだクーラーつけています。おかしい。 今日はKOBE Pen Showの紹介です。 毎年開催されていますが、今年はどうかなぁと思っていました。やるみたいですね。 ただ、公式サイトが... -
HAKATA 文具の博覧会にいってきました by 2号さん
どうも。2号さんです。 ひさびさにおでかけをしたら足が痛くなりました。 あちこちに置いてあるアルコールを使ったため手がさらに荒れました。 出不精が加速しそうです。 今日はめずらしくイベントに行ってきたので感想など。 福岡にちょっと用事があった... -
ISOT2020、開催されていました
どうも。2号さんです。 この記事がいつUPされるかよくわかっていないのですが、すごい大きな台風がきてます。 九州の人は台風に敏感なのでちゃんと準備している印象ですが、しょっちゅう台風が来てた割にそんなに被害がなかった地域に長年住んでいた2号さ... -
無料&ポスカと絵の具がもらえる!POSCAペイントパーティー
どうも。2号さんです。 最近昼眠くて夜全然眠くありません。 昼寝しているので睡眠時間は確保しているのですが、夜全然眠くなくて布団でうだうだしているのは時間の無駄感がすごいです。 今日は無料なうえ、ポスカと絵の具までもらえるイベントの紹介です... -
ミッフィーのノーブルノートがかわいい
どうも。2号さんです。 最近ネットを見ていると中学生くらいの知識があればデマだとわかりそうなことを信じて拡散する人を時々見かけます。 改めて教育って大事だなと思う今日この頃。 無駄な知識なんてないと思います。 今日はめずらしくキャラクターグッ... -
ハンズメッセ2020、今年はオンライン限定です。
どうも。2号さんです。 最近天気予報が全然当たりません。 私は基本買い物に行くときは歩きなので天気は重要なのですが、雨の予報だったのに全然降らなかった…ということがとても多いです。逆よりは全然マシなんですけどね。 毎年恒例のハンズメッセですが...