展示会・イベント– category –
-
見て、知って、触れて、体験できる「マルマンフェア2022」
どうも。2号さん@病み上がりです。早いものでもう10月ですよ。こっそり来年の手帳も手に入れ、10月はじまりだったので早速使い始めています。そんなに特徴のある手帳ではありませんが、そのうち紹介します。 今日紹介するのはスケッチブックで有名なマル... -
ロフト 文具会議 開催中
どうも。2号さんです。だんだん暑くなってきましたが、クーラーが効きすぎるとちょっと寒い、湿気が多いのでドライにしたいけどドライもちょっと寒い。難しい季節になってきました。(全シーズン調整難しい問題) 今日紹介するのはロフトが開催している文... -
文房具頂上決戦2021@渋谷ロフト
どうも。2号さんです。この前PCのSSDを入れ替えたのですが、どうも調子が悪いので早いうちにクリーンインストールしなおしました。途中トラブって終わったかと思いましたが、黒い画面とにらめっこしつつ何とかなりました。心臓に悪いです。 今日紹介するの... -
代官山蔦屋、招待制文具セール?
どうも。2号さんです。 パソコンのCPUをパワーアップしてからだと思いますが、排熱が!あつい! 普通に外の気温が上がっている影響もあるとは思いますが、ちょっと暑いのでクーラー(正確にはドライ)を解禁しました。 梅雨に入りかけで雨が多く、湿気もえ... -
文房堂「画材と文具の小さな商店街」2021年4月30日、5月1日開催
どうも。2号さんです。 最近じっくり文字を書くことが少なく、メモ的なものが増えています。 こうなると万年筆の出番がなかなかないのですが、キャップレスだけはボールペンのように使えるのでたまに使っています。 使ってなくてもインクが入っている万年... -
第3回 文房堂アワード の『バーチャルギャラリー』
どうも。2号さんです。 日本語キーボードに戻して数日、中途半端に英字キーボードに慣れていたせいか今度は日本語キーボードの記号の場所を間違えます。 Fnキーが独立しているのは使いやすくていいんですけどね。 もともとキーボードにはそんなにこだわり... -
「文房具総選挙2021」投票受付開始
どうも。2号さんです。 一昔前はスマホで無料ゲームが多く、PCは有料ゲームが多いイメージでしたが、最近はPCでも無料ゲームが増えてきました。ただ、結局のところ課金要素があるので有料ゲームよりお金をかける人が多いみたいですね。 私は無課金勢なので... -
HAKATA 文具の博覧会にいってきました by 1号さん
随分出遅れてしまいました・・・ HAKATA 文具の博覧会に行ってきました、って2号さんがもう記事書いてますよね。 もうそのままにしておこうかと思ったのですが、せっかく買ったのでご紹介します。 久しぶりのイベント参加でした。 文具系イベントは軒並み... -
KOBE Pen Show 2020年11月21日、22日開催
どうも。2号さんです。 外は寒いらしいのですが、部屋が暑くて変な気分です。まだクーラーつけています。おかしい。 今日はKOBE Pen Showの紹介です。 毎年開催されていますが、今年はどうかなぁと思っていました。やるみたいですね。 ただ、公式サイトが... -
HAKATA 文具の博覧会にいってきました by 2号さん
どうも。2号さんです。 ひさびさにおでかけをしたら足が痛くなりました。 あちこちに置いてあるアルコールを使ったため手がさらに荒れました。 出不精が加速しそうです。 今日はめずらしくイベントに行ってきたので感想など。 福岡にちょっと用事があった... -
ISOT2020、開催されていました
どうも。2号さんです。 この記事がいつUPされるかよくわかっていないのですが、すごい大きな台風がきてます。 九州の人は台風に敏感なのでちゃんと準備している印象ですが、しょっちゅう台風が来てた割にそんなに被害がなかった地域に長年住んでいた2号さ... -
無料&ポスカと絵の具がもらえる!POSCAペイントパーティー
どうも。2号さんです。 最近昼眠くて夜全然眠くありません。 昼寝しているので睡眠時間は確保しているのですが、夜全然眠くなくて布団でうだうだしているのは時間の無駄感がすごいです。 今日は無料なうえ、ポスカと絵の具までもらえるイベントの紹介です... -
ミッフィーのノーブルノートがかわいい
どうも。2号さんです。 最近ネットを見ていると中学生くらいの知識があればデマだとわかりそうなことを信じて拡散する人を時々見かけます。 改めて教育って大事だなと思う今日この頃。 無駄な知識なんてないと思います。 今日はめずらしくキャラクターグッ... -
ハンズメッセ2020、今年はオンライン限定です。
どうも。2号さんです。 最近天気予報が全然当たりません。 私は基本買い物に行くときは歩きなので天気は重要なのですが、雨の予報だったのに全然降らなかった…ということがとても多いです。逆よりは全然マシなんですけどね。 毎年恒例のハンズメッセですが... -
文具女子博 petit名古屋(オンライン)をチラ見してきました
どうも。2号さんです。 次回のオンライン飲み会が1ヶ月後に決まって楽しみにしていたら急遽来週はいりそうでにこにこしています。 お酒買ってこなきゃ…! 今日紹介するのは文具女子博です。名古屋開催の予定でしたがオンラインに切り替わりました。 オンラ... -
ロフトの「文フェス2020」2020年7月13日より開催(前半)
どうも。2号さんです。 梅雨時期は天気が悪いので洗濯物をお風呂に干してお風呂に元々ついている衣類乾燥をかけているのですが、洗濯機の乾燥ってどうなんでしょうね。お風呂で乾かすよりいいのかな? 今の洗濯機をもう15年くらいは使ってるのでそろそろ買... -
ITOYA銀座本店、2020年6月19日Twitterライブ開催(アーカイブ視聴可能)
どうも。2号さんです。 ちょっと個人的にやってみたいことがあったのでPCにとある無料ソフトを入れたのですが、めちゃくちゃ高性能でびっくりしました。 昔は何かやろうとすると数十万の出費が当たり前だったと思うのですがいい時代になりましたね。 ただ... -
万年筆談義をオンラインで。オンライン飲み会 with The nib shaper
どうも。2号さんです。 最近カードゲームをやりはじめました。 …といってもスマホゲーによくあるガチャはなく、プレイすることで経験やポイントがたまってカードを交換する類のゲームです。 ちょっとルールが複雑で難しいのですが、課金しなくてもプレイし... -
NAGASAWA 梅田茶屋町店 万年筆フェス2020 中止決定
最近、酒屋さんがアルコール消毒、シャープがマスクを販売しましたね。一見異業種ですが、設備的には理にかなっていたところが面白いなと思っていました。 文具メーカーさんではシャチハタが手洗いのスタンプを出していたのはちらっと紹介しましたが、呉竹... -
オンライン de A Space Walk 2020 Spring 後夜祭 5月30日、31日開催
どうも。2号さんです。 ちょうど東急ハンズの近くに行く用事があったので、先日ちらっと紹介したクラッシックインクのミニボトルを探してみたのですが、見かけませんでした。小さいハンズだからボトルインクをあんまりおいていなかった模様。あったら買っ...