2号さん– Author –
1号さんの奥さん
建築畑出身、かなりの理系、Webデザイナー、フォトグラファー
好奇心旺盛だけど慎重なので手はなかなか出さない
1号さんの影響で多趣味に。作ることが好きなのは1号さんと変わらず
実はこっそりFP2級を取得・・・宅建、福祉住環境コーディネーター2級も所持
-
NAGASAWAさんちか店限定万年筆 プラチナ#3776 【垂水アプリコット】
どうも。2号さんです。 ちょっと前限定万年筆をまとめて紹介したのでその記事に追加しても良かったのですが、公開されたあとに見つけたのと、珍しくプラチナ万年筆のコラボなので個別で紹介することにしました。 (今日はたまたま連続で記事を書いているの... -
代官山蔦屋オリジナルインク「初蝶の姿を見かけ本格的な春の到来を嬉しく感じて、」
どうも。2号さんです。 GW、今年は長いですが、各地でイベントがたくさんありそうですね。 文房具関係はどうなんでしょう…? そろそろ情報を集めようと思いつつ、混んでたらあんまり行きたくないなぁと思ったりして。。。 なかなか複雑な気分です。 今年の... -
ちょこっと使ってみたかった方におすすめ「消せるカラー芯 5MIX 10本入り」
どうも。2号さんです。 最近買い物に行くときはお散歩がてら歩いていくのですが、油断して買いすぎて帰り荷物がおもすぎて泣いています。 計画性がまったくないのも考えものです。 今日は買い物でたまたまみつけた商品です。 ひさしぶりに100円均一に行っ... -
春の限定万年筆祭り
どうも。2号さんです。 うちの家の前は車がそこそこ通るので、この時期は選挙カーがよく通っています。 暖かくなってくるとツーリングの方も増えます。 しばらくは窓を開けるとうるさそうです。 今日は限定万年筆をまとめて紹介します。 菜の花万年筆「Can... -
創業50年の老舗製本会社で職人が1冊ずつ手がけたA5サイズの万年筆用ノート「NOTEBOOK」
どうも。2号さんです。 やっと暖かくなってきましたね。そろそろ桜も終わりかな~? うちの近所の桜は八重桜なのでまだ咲いているっぽいです。人がいっぱいなので行きませんが…。 桜以外の花もきれいですし、いい季節ですね~(花粉症の人は辛いかもですが... -
安心設計の開梱用カッター「カイコーン」
どうも。2号さんです。 変な天気が続いていますが、体調はいかがでしょうか? 2号さんはめっちゃ眠いです。(通常営業) 今日紹介するのは通販をよく使う人にはとても便利そうな商品です。 開梱専用カッター「カイコーン」 ✨2019年4月22日新発売... -
「Oita Made」から長尾製作所とセーラー万年筆のコラボ万年筆が発売!
どうも。2号さんです。 今年のGWは10連休なんですか…? 長期旅行に行く方はいいかもしれませんが、関係ない私としては連休はでかけても混雑するし何もいいことない…。 今年は元号が切り替わるタイミングなので盛り上がるんですかね。。 よし。引きこもろう... -
水平開きノートに大人バージョン!「BETWEEN」
どうも。2号さんです。 この記事を書いた日は東京あたりめちゃくちゃ寒い日です。冬やん。。って気温でびっくりしました。こちらも少しは寒いですが、それほどでもないです。 ただ、桜に雪が積もっている写真がいくつかあがっていましたが、それは珍しいし... -
春の限定新色祭り~orenz Metal Grip・ジェットストリーム4&1・ユニボールR:E3~
どうも。2号さんです。 暖かくなってきたのでツーリングする人が増えたのかたまにめちゃくちゃうるさいバイクが通過していきます。 うち、ペアガラスなのですが窓あいてる?ってくらいにはうるさいです。 …春ですねぇ。。(そこ??) 春だからなのかよく... -
SNSにアップするための原稿用紙?! 満寿屋の「SNS原稿用紙」
どうも。2号さんです。 先週ちょっとだけ桜を撮りに行ったのですが、天気がわるくてあまり撮れませんでした。 スマホで撮った写真のほうがきれいだったのがちょっとだけ悔しいです。 あと、ちょっと寒かったです。これからお花見に行かれる方は暑かったり... -
レトロ印刷JAMの紙マーケットが楽しそう
どうも。2号さんです。 今年は桜が咲いたあと少し寒くなったので、地域によってはいつもより長い期間桜が見れそうですね。 桜、見るのは好きなのですが、写真を撮ろうとするとうまくいかないです。 今日ちょこっと撮りに行きましたが、スマホの方がいい仕... -
ペリカン スーベレーン600の特別生産品、次は「バイオレットホワイト」
どうも。2号さんです。 元号、令和にきまりましたね。概ね好意的に受け取っている方が多い印象です。 ファッション界では令和 慶祝カラーなるものが決まったそうで。。。 「令和 慶祝カラー」は梅・菫・桜の3色。春の訪れを知らせる日本の代表的な花にちな... -
日経トレンディ 2019年5月号に筆記具ヒットメーカーの座談会!
どうも。2号さんです。 コクヨの特設サイト、ご覧になりましたか?オリンピックの! 結構いい感じだと思ったのでぜひ見に行ってください。 東京の、新しいページをひらこう。|コクヨ 今日はめずらしく雑誌の紹介です。しかも文具系の雑誌ではありません。... -
カール事務器、新元号キャンペーン?でゲージパンチプレゼント
どうも。2号さんです。 ゼブラのブレンが100万本達成したそうです。おめでとうございます。 デザインいいですからねー。アンバサダー登録キャンペーンを以前からされていたそうですが、これからも継続しておこなっていくそうです。 プレゼントキャンペーン... -
ちゃんちゃんこ野帳、4月1日のみ限定発売していました。
どうも。2号さんです。 なんか急に寒くなった気がするのですが、皆さんお元気でしょうか? 桜の見頃を迎えてる地域だとこの寒さでちょっと見頃の時期が伸びるかなぁと思ったり思わなかったり。 寒暖差が激しい季節なので風邪にはお気をつけください。(風... -
趣味の文具箱vol49「ノートと手帳の楽しみ」
どうも。2号さんです。 暖かくなってきましたね。昨日、春野菜の天ぷらをいただきました。春野菜は苦味が強いものが多いので子供の頃はあまり好きではなかったのですが、いまは結構好きになりました。下処理はめんどうらしいですけどね。。(いただいたの... -
飾り原稿用紙に新色追加!「蜜柑網(みかんあみ)」
どうも。2号さんです。 うちには顔料系インクがいくつかあるのですが、使用頻度を考えるといわゆる乾きにくい系の機能がついた万年筆じゃないと怖いのもあって放置気味になっています。 透明プレピーにカキモリのSlumberを入れているのですが、この前染料... -
文房具総選挙がはじまりました
どうも。2号さんです。 今日はお気に入りののど飴を買ってきました。 かりん、ミント系でくしゃみがでる私が安心して食べられる梅のど飴!これは2号さんが1人で食べきる!! 咳はだいぶ治まりましたが、なぜかよくくしゃみが出る今日このごろ。花粉症では... -
いまだけ限定フリクション!透明軸やケース付きがあるよ!
どうも。2号さんです。 ちょっと前に1号さんがノーブルノート限定の記事をあげていて、A6のレビュー私がする的なことが書かれていましたが。。 https://carnet.ink/18070 ノートと下敷き、ケースが小さくなっただけです。 このサイズの通常版がないのでそ... -
三田三昭堂×呉竹 墨インクシリーズに「薄荷」追加
どうも。2号さんです。 ドライヤーがとうとう寿命を迎えそうです。ただの断線なので分解すればどうにかなりそうなのですが、ちょっと怖いですからねぇ。 かなり長く使ったので買い替えてもいいかなとは思っているのですが、Amazonを見てるといっぱいありす...