どうも。2号さんです。 今年もそろそろ終わりですね。信じてませんけど。 久しぶりにどんな記事が読まれているのかちょっと見てみましたが、「え?なんでこれ??」な感じでなかなかカオスでした。 来年はもっと...
Tagged: ふせん
【ISOT2015】カワイイだけじゃない!新たな視点から生まれたふせん。(株)カンミ堂の「PENtONE」(ペントネ)

ふせん、使ってますよね? もう完全に普及してしまった、定着した印象のある「ふせん」という文房具。ここ最近はこの「ふせんの再構築」が進み始めています。 その中でも、かなり新しい視点から生まれたふせんがあ...
【ISOT2015】magnetic notesに使えるペンについて実験してみた

こちらでも速報的に紹介しました「magnetic notes」。 そんなmagnetic notesのサンプルをいただきました!パチパチパチ(*≧∇≦) オレンジとクリアをいただいたのですが、少し使い...
【ISOT2015】どこでも貼り付く、まさに「魔法のふせん」/ magnetic notes

第24回 日本文具大賞にも選ばれた、不思議な製品があります。 テレビの取材も殺到し、ISOT期間中は毎日たくさんの取材を受けているとのこと。 まさに注目すべき、不思議な文具、それが「magnetic ...