その他– category –
-
体の動きに合わせ360度自由に揺れるイス コクヨ「ing」
どうも。2号さんです。 すこし寒くなってきました。今年は気温がおかしなことになっていますが、紅葉はどうなんでしょうね?キレイだといいなぁ。 紅葉も有名なところは渋滞がひどいですが、近場でキレイな所があれば写真を撮りに行きたいなぁと思っていま... -
半沢直樹×花咲舞 2冊買って得する読者プレゼントに特製万年筆セット
どうも。2号さんです。 ここ数日、天気が悪いです@長崎(記事投稿時は晴れてるはずです。時空の歪み) 洗濯物がー乾かぬー!!! 東京近郊は8月雨ばっかりだったらしいので、2,3日雨が降ったところで文句を言うのはどうかと思いますが、うちの家は相... -
【ご提供】【ISOT 2017】LIHIT LABのレターオープナー「アケルンダー」・・・
さて、引き続きサンプル商品のご紹介です。 LIHIT LABさんもいくつかいただいています。 まずはレターオープナー「アケルンダー」・・・・ネーミング、どうして? 名前はふざけてるけど、商品はなかなか面白いと思う「アケルンダー」 さて、ふざけてるのか... -
【ご提供】【ISOT 2017】moments companyの鉛筆削り2種。どちらもオシャレかつ重厚感ありです。
続いてはmoments company様よりいただいた鉛筆削り2種です。 オシャレなデザイン文具が多数並んでいたブースも印象的でしたが、この鉛筆削りもとてもいい感じです。 当サイトでのブース紹介は下記です。 【ISOT2017】moments companyの新作インク&ノート... -
【ご提供】【ISOT 2017】リプラグの「Log book」をもう少し掘り下げてみた
速報的に先日、リプラグの「Log book」について書いてみました。 帰宅後、改めて写真撮影をしながら触ってみました。 さてさて・・・・ 改めて撮影した写真から。 ホテルで撮影した写真よりは随分いいかな、と。 開いてみると、このキレイに開く感じがとて... -
【ご提供】【ISOT 2017】トガると出てくる「トガリターン」。新しい鉛筆削りがソニックから。
まだ発売前で、しかもISOTで発表、という期待しかない商品「トガリターン」。 しかも日本文具大賞受賞。この辺りはいろいろと思うところもあるんですが・・・ サンプルいただいたので使ってみました。 決定稿なのか分かりませんが、外箱から。 鉛筆削りと... -
【ISOT 2017】デスクトップツールが気になる・・・「キングジム」ブース
しばらくはISOTネタが続きます。 毎年、結構な規模のブースを出しているのが「キングジム」。Twitterでもキングジムさん、人気ですよね。 今回キングジムブースで気になったのはデスクトップツール、です。 キングジムと言えばいろいろありますが、やはり... -
【ISOT 2017】上質なハンドメイド道具「Conoha」が素敵!KAWAGUCHIさまブース
2号さんです。 続きまして。 KAWAGUCHIさまのブースです。 手芸・ソーイング・補修用品のKAWAGUCHI手芸・ソーイング・補修用品のKAWAGUCHIのコーポレートサイト。当社は、「てづくりで、人と社会に『ニコッ』を届けるモノ・コト・バ創りカンパニー」とし... -
【ご提供】【ISOT2017】以前ご紹介した「Log book」の実物が!!リプラグの「Log book」
皆さん、名刺の整理、どうしてますか? 1号さんです。 以前、当サイトでもご紹介した名刺管理のシステム?を今回見ることが出来ました。 「Log book」です。 まず、当サイトで以前ご紹介した「Log book」の記事を。 温かみのあるフェルトを表紙にした名刺... -
TSUTAYA BOOK STORE TENJIN 文具雑貨50%オフ!
どうも。2号さんです。 めずらしくいい買い物ができたのでウハウハしてます。 わーい。(おかしなテンションですが、気にしないでください) たまたま福岡に用事があり、天神あたりをうろうろしていたら天神のTSUTAYAで文房具50%オフ(一部商品を除く)セ... -
日本文具大賞2017雑感【デザイン部門編】
どうも。2号さんです。 引き続きISOT関連です。今回は日本文具大賞2017・デザイン部門編です。 tete 啓文社印刷工業(株) 手帳ですが、見たことないなぁと思ったら売ってませんでした。なんと。 公式サイトを見ましたが、それらしい情報が見つからず、公... -
日本文具大賞2017雑感【機能部門編】
どうも。2号さんです。 最近肩こりというか背中こり?が酷く、昨日はシップを大量に貼って寝ました。 まだ本調子ではないので今日も貼りたいのですが、連続で貼ると肌荒れします。 なんともめんどくさい肌です。 そもそも、ここまで酷くなる前に運動するべ... -
URL変更とロゴ変更のお知らせ
1号さんです。こういうことは私の仕事です。 毎年、文房具好きな方々にとってのある意味一大イベント「国際文具・紙製品展 - ISOT -」が近付いて参りました。 今年も我々、参加します。が、今までとはちょっと違う立場での参加、となります。それについて... -
デスクマットがよれよれなのでカッターマットをデスクマット代わりに使えるか買ってみた
どうも2号さんです。 もうすぐ12月ですね。12月で困るのが姪&甥のクリスマスプレゼント。 まだまだ先だと思っていたら1ヶ月なんてすぐですよ。 毎年何が欲しいか聞くのですが、イマイチ希望するものが聞き出せないんですよね。 今年こそ欲しがっているも... -
温かみのあるフェルトを表紙にした名刺ファイル、「Log book : felt」
すみません、2号さん体調不良のため、しばらく更新が途絶えておりました。 しばらくは1号さんが頑張って更新しますので、何卒よろしくお願いいたします。 さて、プレスリリースの記事も全然取り上げていませんでしたので、ちょっと取り上げてみたいと思い... -
フィットカットカーブ 料理はさみ
どうも2号さんです。 やったー!梅雨があけたーーー!!! 後は家の中の湿気がどうにかなってくれれば…。 はさみを紹介したばかりですが、フィットカーブの新商品のプレスリリースが来ていました。(本当に偶然なのでびっくりしました) フィットカーブの... -
ナカバヤシの高級はさみ「ヒキギリスリム」
どうも。2号さんです。 最近高級なはさみが流行ってる(?)気がしますが、ナカバヤシからも発売されました。「ヒキギリスリム」という名前だそうです。ちょっと変わってますね。ラインナップは2種類。のりが付きにくい『フッ素コート』(全1色:ダークグレ... -
「スティロプリュス」で見つけた「よしだ書道道具店」さんの鈴鹿墨と有田硯のセットがとてもカワイイ
どうも。2号さんです。 アイスが美味しい季節になりました。(季節関係ない気もしますが。。) 最近のマイブームは井村屋のやわもちとクリームチーズアイスです。決して井村屋さんのまわしものではありません。。(でもおいしいよ) 書道にはあまり興味が... -
Amazonタイムセールは文房具が熱い!
どーも。2号さんです。 ちょっと風邪気味です。 冷え性悪化中です。 温泉行きたいです。 > はい、分かりました(1号さん) ご存知の方も多いと思いますが、Amazonでは時々タイムセールをしています。 いつも買うものがあるときとブログを書くときしかAmazon... -
無料のお絵描きアプリ「メディバンペイント」
どうもどうも2号さんです。最近ナンプレとクロスワードを始めました。もともと好きではあったのですが、頭の運動するのもいいねーということで近所の本屋さんで買ってきましたw 久しぶりにやってみると面白いものですねー。ただ、クロスワードは正解が理不...