当サイトはアフィリエイト広告を掲載しております/詳細はクリックにて

接着剤の使い方〈基礎編〉

どうも。2号さんです。長いから前置きはなしです。そういう日もあります。

今日は自分用まとめです。
接着剤って何使っても同じだろうと思っている人、いませんか?私も昔は「瞬間接着剤はなんでもつく」と思っていました。
プラモデルをやり始めてから少し知識が付いたのですが、いまだによくわかっていません。

今回はセメダインさんの公式Twitterが定期的に接着剤の正しい使い方をTweetされているのでまとめてみられるようにまとめました。(個人的な感想付き)

接着剤のパッケージは大事

これは私の個人的な感想です。
どの接着剤がどの素材に使えるかを全部覚えるのは難しいですが、たいがいパッケージに書いてあります。一応本体にも印字されていることが多いですが文字がめちゃくちゃ小さいです。多少邪魔かなと思ってもパッケージは置いておくのがおすすめです。素材以外にも使い方や効果時間など色々書いてあります。

UVレジンは接着にはあまり向いていない


ハンドメイド作家さんでも知らない人がちょこちょこいるので、フリマなどで買った商品が壊れやすいのは接着剤が原因になっていることもあると思います。自分で作るときや修理するときは素材に合わせた接着剤を使ってください。多用途接着剤は一つあると便利だと思います。

セメダインさんおすすめ接着剤はこちら。

ちなみに超多用途もいろいろあります。スーパーX、スーパーX2などなど。名前わかりにくすぎですね。性能はほぼ同じで硬化時間がかわるそうです。


これは知らなかった。。うちにはなぜかX2があります。

固まった後白化するものがある

透明なものをくっつける際に気を付けてほしいのですが、固まった後白くなることがあります。瞬間接着剤が白くなっているのを見たことがある人は多いはず。プラモデルを作っている人は窓などの透明パーツを付けるとき、瞬間接着剤を使うと白くなりがちです。こういう時は白くなりにくい接着剤を使うとよいです。有名なのはこちら。

セメダイン ハイグレード模型用接着剤 CA-089 P20ml

セメダイン ハイグレード模型用接着剤 CA-089 P20ml

397円(11/23 19:31時点)
Amazonの情報を掲載しています

パッケージに瞬間とかいてあるものや主成分がシアノアクリレートのものは避けた方がいいそうです。

設置面積=接着強度(たぶん)

設置面積が狭いとたとえ素材的にOKなものでもちゃんとくっつきません。特に多いのが眼鏡のフレームらしいのですが、絶対に引っ付けないでくださいbyめがねやさんらしいので止めておきましょう。

買うときは小さいサイズがおすすめ

これは個人的な感想。使おうと思ったら固まっていた経験、みなさんあると思います。接着剤の種類や容器によっては固まりにくいものもあるので全部というわけではないのですが、小さ目サイズがあるものはまず小さ目を購入し、使用頻度を見てよく使うようなら大き目サイズに変更するといいと思います。うちに結構あるんですよね、固まっちゃったやつ。。。
↓↓こういうのは長持ちするらしいのでいいかもしれません。

貼ってはがせる接着剤

ちょっと変わり種ですが、おもしろい接着剤があります。

セメダイン 貼ってはがせる粘着材BBX P20ml NA-007

セメダイン 貼ってはがせる粘着材BBX P20ml NA-007

419円(11/23 19:31時点)
Amazonの情報を掲載しています

貼ってはがせるタイプ。フィギュアを立たせるのに使うと便利だそうです。私もプラモデルで自立しないものをこれで固定したことがあります。ちょっと用途が特殊ですが、ちょっと頭に入れておくといざというとき使えるかもしれません。


以上、基礎編でした。起訴にしては長かった…
他にもいろいろ情報発信されているのでおもしろいなと思った方はぜひセメダインさんのTwitterをフォローしてみてください。
セメダインさん (@cemedinecoltd) / Twitter

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

記事を書いたのは...

1号さんの奥さん
建築畑出身、かなりの理系、Webデザイナー、フォトグラファー
好奇心旺盛だけど慎重なので手はなかなか出さない
1号さんの影響で多趣味に。作ることが好きなのは1号さんと変わらず

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次