当サイトはアフィリエイト広告を掲載しております/詳細はクリックにて

趣味の文具箱 2025年1月号「万年筆インクの現在地」

どうも。2号さんです。
ひさしぶりに文房具系イベントに行ってきました。
あんまり買わなかったのですが、人がめちゃくちゃ多かったです。
レポートするほどのことはありませんでしたが、気が向いたら何かしら書いて残しておこうと思っています。
期待せずにお待ちください。

今日は恒例の趣味文です。今回は定期的にあるインク回。持っていないor古いものしか持っていない方は保存版として買っておくといいかもしれません。

趣味の文具箱 2025年1月号 Vol.72

趣味の文具箱 2025年1月号 Vol.72

1,601円(12/26 11:55時点)
発売日: 2024/12/12
Amazonの情報を掲載しています

最近の趣味文、かなり大盤振る舞いで、プレスリリースに何枚か画像をのせてくれています。
今回もいろいろあったのですが、びっくりしたのがインクカタログ。もちろん全部ではありませんが、半分くらいカバーしてないか?これ。

これの完成版がほしいかたはぜひ購入を…ってことなのかもしれません。色見本なので電子版じゃなくて紙のほうがいいかなぁと思いますが、まぁお好みで。

最近万年筆もインクもあんまりチェックしていなかったのでいろいろ出ていました。
インクマスカラはちょっと面白いと思いました。使うか?と言われれば使いませんが、新しい筆記具としておもろい。

これ以上進化しないだろうと思っていた万年筆も新しい素材で作られたものが出てきていました。どうやらかなり強度の高いチタンっぽい。お値段がそこそこするので予算オーバーですが、ちょっとおもしろそう。
モノックニブっていうそうです。詳しい説明はこちら(まるなげ)

インクもなんか新しいのがでてるっぽくて。クロマトグラフィーカラーインクっていうらしいんですけど。水筆でぼかすと違う色が出てくるちょっと変わったインクです。万年筆非推奨っぽいので気を付けてください。最近増えましたよね、付けペン推奨とかガラスペン推奨(またの名を万年筆非推奨)のインク、増えましたよねぇ。ちゃんと区別できるようにパッケージを見ただけで分かるようにしてほしいものです。

ご当地インクもかなり増えたみたいで。全部把握するのは大変ですが、プレゼントやお土産にもなりそうなので自分にゆかりのある土地のインクはざっくり把握しておくといいのかなー?
ほとんどが有名メーカーのOEMだと思うので品質は問題ないと思います。たぶん。

ちょっと気になったのは化学研究所から生まれたインク「Rainbow Palette」
文房具系じゃないところから出てきたインクなのでちょっと興味があります。
通販で購入可能っぽい。

Rainbow Palette - 作品一覧 | minne 国内最大級のハンドメイド・手作り通販サイト

Rainbow Palette - 作品一覧 | minne 国内最大級のハンドメイド・手作り通販サイト

インクラボ「Rainbow Palette」 (レインボーパレット) 父のインク製造を中心とする化学研究所(通称秘密基地)で育った高橋貴子と、インク沼の住人、嶋倉恭子とのユニット。 2021年5月4日発足。 調色から、ラベルデザイン、パッケージ製作、販売に至るまで、インク製品に関するほぼ全ての工程を手作業で行なっています。 「神峰の色シリーズ」「靉嘔の色シリーズ」をはじめ、オリジナリティあふれる色のインク(染料使用)を展開中です。 また、オリジナルインク専用の薄め液「神峰の朝」も取り扱っているので、お気に入りの色や新しい色との出会いをお楽しみください。 🌈トピックス🌈 🖋️2024年5月23日〜6月16日に 360°[JINGUMAE]で開催された、 靉嘔 祝 93 Honoring AY-O at 93 にて『靉嘔の色』をお取り扱いいただきました。 🖋️雑誌「趣味の文具箱」2024年7月号 Vol.70に掲載されました。 🖋️2024年10月9日~15日に 日本橋三越本店 本館5階 ステーショナリーステーションで開催された 『文具フェア~“インク沼”のハジメ~』 にて、開催日時点で販売中のインク全色をお取り扱いいただきました。 🖋️ 12月12日発刊の雑誌「趣味の文具箱」2025年1月号 Vol.72「万年筆インクの現在地」で紹介いただきました。

あとは染料顔料混合インクあたりかなぁ。
染料顔料混合インクは万年筆ではあまり使わないほうがよさそうなので買うところまではいかないと思いますが、おもしろい色だなぁと思いました。色見本がのっていましたが、インキ消しで消した時の色がおもしろいです。全然違う色になります。

万年筆もインクも今持っているもので満足しているので、そこまで興味を惹かれるものはないと思っていましたが、おもいのほかおもしろかったです。特にインク。
保存用としても良いと思います。目次の画像をのせておきます。
気になった方はぜひ読んでみてください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

記事を書いたのは...

1号さんの奥さん
建築畑出身、かなりの理系、Webデザイナー、フォトグラファー
好奇心旺盛だけど慎重なので手はなかなか出さない
1号さんの影響で多趣味に。作ることが好きなのは1号さんと変わらず
実はこっそりFP2級を取得・・・宅建、福祉住環境コーディネーター2級も所持

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次