どうも。2号さんです。
ひさしぶりに文房具系イベントに行ってきました。
あんまり買わなかったのですが、人がめちゃくちゃ多かったです。
レポートするほどのことはありませんでしたが、気が向いたら何かしら書いて残しておこうと思っています。
期待せずにお待ちください。
今日は恒例の趣味文です。今回は定期的にあるインク回。持っていないor古いものしか持っていない方は保存版として買っておくといいかもしれません。
最近の趣味文、かなり大盤振る舞いで、プレスリリースに何枚か画像をのせてくれています。
今回もいろいろあったのですが、びっくりしたのがインクカタログ。もちろん全部ではありませんが、半分くらいカバーしてないか?これ。
これの完成版がほしいかたはぜひ購入を…ってことなのかもしれません。色見本なので電子版じゃなくて紙のほうがいいかなぁと思いますが、まぁお好みで。
最近万年筆もインクもあんまりチェックしていなかったのでいろいろ出ていました。
インクマスカラはちょっと面白いと思いました。使うか?と言われれば使いませんが、新しい筆記具としておもろい。
これ以上進化しないだろうと思っていた万年筆も新しい素材で作られたものが出てきていました。どうやらかなり強度の高いチタンっぽい。お値段がそこそこするので予算オーバーですが、ちょっとおもしろそう。
モノックニブっていうそうです。詳しい説明はこちら(まるなげ)
インクもなんか新しいのがでてるっぽくて。クロマトグラフィーカラーインクっていうらしいんですけど。水筆でぼかすと違う色が出てくるちょっと変わったインクです。万年筆非推奨っぽいので気を付けてください。最近増えましたよね、付けペン推奨とかガラスペン推奨(またの名を万年筆非推奨)のインク、増えましたよねぇ。ちゃんと区別できるようにパッケージを見ただけで分かるようにしてほしいものです。
ご当地インクもかなり増えたみたいで。全部把握するのは大変ですが、プレゼントやお土産にもなりそうなので自分にゆかりのある土地のインクはざっくり把握しておくといいのかなー?
ほとんどが有名メーカーのOEMだと思うので品質は問題ないと思います。たぶん。
ちょっと気になったのは化学研究所から生まれたインク「Rainbow Palette」
文房具系じゃないところから出てきたインクなのでちょっと興味があります。
通販で購入可能っぽい。
あとは染料顔料混合インクあたりかなぁ。
染料顔料混合インクは万年筆ではあまり使わないほうがよさそうなので買うところまではいかないと思いますが、おもしろい色だなぁと思いました。色見本がのっていましたが、インキ消しで消した時の色がおもしろいです。全然違う色になります。
万年筆もインクも今持っているもので満足しているので、そこまで興味を惹かれるものはないと思っていましたが、おもいのほかおもしろかったです。特にインク。
保存用としても良いと思います。目次の画像をのせておきます。
気になった方はぜひ読んでみてください。
コメント