2号さん– Author –
1号さんの奥さん
建築畑出身、かなりの理系、Webデザイナー、フォトグラファー
好奇心旺盛だけど慎重なので手はなかなか出さない
1号さんの影響で多趣味に。作ることが好きなのは1号さんと変わらず
実はこっそりFP2級を取得・・・宅建、福祉住環境コーディネーター2級も所持
-
【ISOT 2017】ドイツから来た環境に優しい接着剤 UHUブース
どうも。2号さんです。 雨がすごかったり晴れてえらい暑くなったり大変ですね。 熱中症には注意したほうがよさそうなので、飲み物をこまめにとるようにしています。 なーんにも入っていない炭酸が好きなのですが、これだと糖分も塩分も足りないようです。 ... -
【ISOT 2017】ドイツ生まれの文房具Schneider(シュナイダー)
どうも。2号さんです。 記憶力がやばいです。 ISOTの内容を忘れてはいけないと思い、ノートに一言メモを書いていたのですが、1号さんに見せたら爆笑されました。 書いてある内容がおかしかったらしいのですが、笑わんでもいいやん。(面白かったんだもん by... -
【ISOT 2017】マステいっぱい!BGMさまブース
どうも。2号さんです。 眠い。普通に寝不足です。夜のコーヒーはダメですね。 (昨日の夜コーヒーを飲んでしまい、夜更かししてしまいました…) つづきましてBGMさまです。初出展らしいです。 BGM-デザイン文具 | 株式会社 ビージーエムBGM-デザイン文具 |... -
【ISOT 2017】ただのノートブックじゃない「BOOK NOTE(ブックノート)」渡邉製本さまブース
どうも。2号さんです。 週末はちょっと休憩してました。 日曜日の私「明日からがんばる」 月曜日の私「…ぼちぼちでいいよね。」(だめです by 1号さん) がんばれ私。 さてさて気合を入れて。 渡邉製本さまの紹介です。 「BOOK NOTE(ブックノート)」創業70... -
【ISOT 2017】上質なハンドメイド道具「Conoha」が素敵!KAWAGUCHIさまブース
2号さんです。 続きまして。 KAWAGUCHIさまのブースです。 手芸・ソーイング・補修用品のKAWAGUCHI手芸・ソーイング・補修用品のKAWAGUCHIのコーポレートサイト。当社は、「てづくりで、人と社会に『ニコッ』を届けるモノ・コト・バ創りカンパニー」とし... -
【ISOT 2017】初出展!上品なノート「KUNISAWA」河内屋ブース
どうも。2号さんです。 ISOT2日目終了しました。 疲れましたー。普段の運動不足がたたっております。 さてさて。初出展の河内屋さんの紹介です。 特殊印刷・特殊加工・活版印刷なら河内屋(カワチヤ・プリント)特殊印刷・特殊加工、バーコ印刷、活版印刷... -
【ISOT2017】話題の新作万年筆、KAWECOの「PERKEO」
どうも。2号さんです。 歩き疲れて、写真もイマイチで焦っています。 人も多いのでなかなか撮りづらいですよね・・・・ KAWECOの新作万年筆、PERKEOさんをみてきました。 Twitterで入手している方がいたのでもう日本で発売していると思っていたのですが、... -
【ISOT2017】moments companyの新作インク&ノート
どうも。2号さんです。 ISOT来ましたよー。 天候がえらいことになっていますが、皆さん大丈夫でしょうか? こちらは飛行機も無事飛び、雨に降られることもありませんでした。よかった。 初日終了しました。疲れましたが、楽しかったです。 さて、いきなり... -
激安万年筆プレピー、リニューアル(値上げ)
どうも、2号さんです。 なんかとんでもなく暑いですね。 東京にいる間はそんなに暑くなかったのですが、帰ってきた途端めちゃくちゃ暑い。東京で歩き回っている時にこの暑さだったらきっと死んでる。。 体調にはくれぐれもお気をつけください。 今日はタイ... -
kakuno 透明軸&EFが出るようです
お久しぶりですー。2号さんです。 1号さんの記事でお気付きかと思いますが、東京に行っておりました。 普段引きこもり人間の2号さんが歩き回りでバテバテです。 体力的にはきつかったのですが、普段会うことができない素敵な方々とお話ができたので良かっ... -
【本】趣味の文具箱 vol.42 日本の万年筆
どうも、2号さんです。 最近カメラを新調したのですが、デジタル全盛のこの時代に逆行してマニュアルレンズを使っています。 写りはとても気に入っているのですが、1枚とるのに時間がかかります。 昨日は夜景を撮りに行きましたが、流石に厳しかったです。... -
TSUTAYA BOOK STORE TENJIN 文具雑貨50%オフ!
どうも。2号さんです。 めずらしくいい買い物ができたのでウハウハしてます。 わーい。(おかしなテンションですが、気にしないでください) たまたま福岡に用事があり、天神あたりをうろうろしていたら天神のTSUTAYAで文房具50%オフ(一部商品を除く)セ... -
円周率ノート、発売決定(うそじゃないです)
どうも。2号さんです。 ISOTの記事の続きを書こうと思ったのですが、円周率ノートがおもしろすぎた。。 円周率ノート、ほんとに出ちゃったよ! いまだに理解ができていないのですが、この円周率ノート…\本当に商品化したぞーーーーー!!!/ pic.twitter... -
日本文具大賞2017雑感【デザイン部門編】
どうも。2号さんです。 引き続きISOT関連です。今回は日本文具大賞2017・デザイン部門編です。 tete 啓文社印刷工業(株) 手帳ですが、見たことないなぁと思ったら売ってませんでした。なんと。 公式サイトを見ましたが、それらしい情報が見つからず、公... -
日本文具大賞2017雑感【機能部門編】
どうも。2号さんです。 最近肩こりというか背中こり?が酷く、昨日はシップを大量に貼って寝ました。 まだ本調子ではないので今日も貼りたいのですが、連続で貼ると肌荒れします。 なんともめんどくさい肌です。 そもそも、ここまで酷くなる前に運動するべ... -
ファーバーカステル 伯爵コレクション ギロシェに新色追加
どうも。2号さんです。 梅雨の割には雨が少ないですね。 湿気が一番怖い我が家としては助かっていますが、水不足が心配です。 なにごとも適度が一番です。中庸です。 今日はファーバーカステルです。ここの万年筆は基本的に予算オーバーなのであまりチェッ... -
プラチナ万年筆、富士旬景シリーズ「春暁」
どうも。2号さんです。 イチゴを大量にいただいたのでイチゴジャムをつくりました。 家の中が甘い匂いでえらいことになりました。 機密性の高い家も考えものですね。(冬はいいんですけど。。) プラチナ万年筆から新シリーズです。 「富士五湖シリーズ」... -
無印良品の万年筆が気になる
どうも。2号さんです。 先週の土曜日、とあるお店が移転セールをやっていたので行ってきました。 セール終盤だったのでいいのは残っていないだろうなぁと覚悟していたのですが、意外といいのが残っていたので大量買いしました。半額以下で購入できたので気... -
マスキングができるペン?!ドローイングガムマーカー、これは気になるし欲しい
どうも。2号さんです。 URL変わりましたー。こういうことは1号さん任せです。 今後ともよろしくおねがいします。 今日はちょっとニッチな商品です。人気でメーカー在庫がないらしく、手に入らないみたいです。。悲しい。 ドローイングガムマーカーと言われ... -
今年もあります活版イベント!「活版TOKYO」の今年のテーマは「喫茶店」
どうも2号さんです。 少し前、フリーマーケットでアロマティカスという多肉植物を買いました。 ミントに似た香りで、食べられるそうなのですが、まだ食べたことはありません。 お水やソーダにれてもいいそうです。ハーブっぽいですね。 増やすのも簡単らし...