どうも。2号さんです。
そろそろ日焼け止めを塗らないといけない季節ですね。なんか5月とか6月も結構紫外線が多いとかなんとか。
2号さん、紫外線吸着剤が入っているものを使うと肌が荒れるので日焼け止め選びもなかなかハードルが高いです。
子供用だったら大丈夫やろ~と思って買うと失敗します(体験談)
肌弱すぎ問題。
今日はハンズで文具系のイベントをしているみたいなので紹介することにしました。
先日紹介したロフトもそうですが、ハンズも比較的行きやすいと思うので。
今回のブングホリックのテーマは「手帳時間」
手帳時間をもっと充実させるアイテムを取り揃えているそうです。(こちらもデコっぽい??)

特集ページもあるそうです。なかなか気合入ってますね。
ちょっと残念なのが限定販売が少なめなところ。その代わり新商品は多めです。
いくつか紹介しておきます。
【ハンズ限定店頭販売】ダイゴー ミニメモ 各935円

プレスリリースで紹介されていた唯一の限定商品です。
ポケットに入る小さめメモで、鉛筆付きです。画像ではわかりにくいですが、中はピンクの5mm方眼らしいです。
【新商品】ダイゴー イージージャーナルB6ムーミン 各2,090円

つけたい日に書きたい分だけ書けるムーミンデザインの日記帳です。ムーミンシリーズは大人でも使いやすいデザインのものが多いのでおすすめ。日付がはいっていないので私みたいに毎日日記書かない…ハードル高い…という人にも使いやすいと思います。
【新商品】カンミ堂 ココフセン タス



ココフセン、結構好きなんですよね。ふせんボード、ちょっと気になりました。
ToDoを書いたふせんなどを貼って整理できる&手帳やノートのしおりや下じき代わりにもなるそうです。
一応ふせんを貼って使うことを想定されていると思いますが、シールやマステなどの一時保管場所?としても使えるっぽいです。
代用できるものは他にもありそう(それこそ下敷きとか)ありそうですが、このサイズはあまりなさそう。
【新商品】ミドリ 付せん紙 透ける 各418円

単純にきれいなふせんだなーと思いました。メモに使うのはもったいない気がするので贈り物に使いたいですね。自分用にはなかなか使えなさそうな一品。
他にもスタンプやラメマーカーなど新商品がいろいろあったので、気になった方最初に紹介した特集ページをチェックしてみてください。
ブングホリックの開催期間は4/19(土)~5/30(金)です。
期間も結構長めですので手帳をもっと活用したい方や気になる商品があった方はぜひハンズに行ってみてください。
コメント