当サイトはアフィリエイト広告を掲載しております/詳細はクリックにて

「黒執事 -寄宿学校編-」×プラチナ万年筆 コラボ万年筆

どうも。2号さんです。
前々から見てみたいなーと思っていたナカバヤシのフラリーフ、やっと実物が見れました。
ちゃんと薄くてよさそうでした。紙を綴じるのが普通のルーズリーフのバインダーよりもめんどくさそうだったので、ほぼ綴じっぱなしで使うには悪くないかなと思いました。(それだったら普通のノートでもいいじゃん…というのもわかります)
後は…もうちょっとお安いとうれしいですね。

今日はめずらしくキャラクターものです。
アニメ黒執事とプラチナ万年筆のコラボなのですが、デザインが普段使いできて、知ってる人しかわからない感じだったので紹介することにしました。

プラチナ万年筆コラボ 深紅の狐寮 プレジール

ウェストン校「深紅の狐寮」、「紺碧の梟寮」、「翡翠の獅子寮」、「紫黒の狼寮」をイメージした万年筆ですだそうです。黒執事、たぶん2期くらいまでしか見ていないので寮とかまったくわからないのですが、寄宿学校編は2024年に放送された4期みたいです。(参考:黒執事 (アニメ) – Wikipedia

画像は深紅の狐寮しかありませんが、販売ページには全種類あるのでそちらをご覧ください。
軸色は寮の名前をイメージした色になっていて、寮章、寮名がはいっています。(寮名のフォントはたぶん同じ)

紫黒の狼寮の軸色、紫黒じゃないんだ…。

ベースの万年筆はプレジールです。

コラボということでかなりお高くなっています。
初めての万年筆としては悪くないので、黒執事のファンで万年筆にも興味のある方には悪くない選択だと思います。
ついでに推しの色に近いインクを探して一緒に買うのもおすすめです。
ボトルインクを買う場合はコンバーターもわすれずに。

プラチナ万年筆 万年筆用 コンバーター シルバー 700A#9

プラチナ万年筆 万年筆用 コンバーター シルバー 700A#9

509円(05/13 18:16時点)
Amazonの情報を掲載しています

受注販売みたいなので店頭で見かけることはあまりないかもしれません。
商品の仕様を引用しておきます。ほしい方はぜひ予約してください。

▽仕様
価格 :各 ¥6,380(税込)
種類 :全4種(深紅の狐寮、紺碧の梟寮、翡翠の獅子寮、紫黒の狼寮)
サイズ:(約)軸径φ1.5×14.3cm
重さ :(約)15.4g
素材 :ペン先:ステンレス 本体:アルミ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

記事を書いたのは...

1号さんの奥さん
建築畑出身、かなりの理系、Webデザイナー、フォトグラファー
好奇心旺盛だけど慎重なので手はなかなか出さない
1号さんの影響で多趣味に。作ることが好きなのは1号さんと変わらず
実はこっそりFP2級を取得・・・宅建、福祉住環境コーディネーター2級も所持

コメント

コメントする

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

目次