どうも。2号さんです。
世間はもうそろそろ夏休みでしょうか?イベント関係が増えてきていますね。
私は基本家でゲームの大会などを見て楽しんでいます。
めっちゃ多いんですよ、大会。たまに夜中!!(時差の関係で)
毎日楽しいです。推しの選手がいるとさらに楽しいです。
今日はセーラー万年筆の特殊ニブの紹介です。
他では買えないものなので人気です。ちょっとお高いですけど、唯一無二は強い。
「キングイーグル万年筆」7月19日(土)発売
需要過多で休止していたそうですが、10年ぶりに復活するそうです。待っていた方、よかったですね。
このペン先は立てて書くと細く、寝かせると極太になります。インク供給量も多いので和紙のような繊維の粗い紙にも書くことができます。毛筆に近い書き味らしいですよ。

「長刀研ぎ万年筆 細字」9月6日(土)発売
人気の長刀研ぎに細字が追加されます。これで細字、中細、中字、太字の4字幅になります。細字いいですね。(いままでなかったんだ…!)
長刀研ぎはトメ、ハネ、ハライなどが多い漢字を最も美しく筆記するため、ペンを寝かせると太い線が書け、立てると細い線が書けます。
同じ字幅のスタンダードなペン先と比べると長刀研ぎの方が太いらしいので、購入の際は気持ち細めを選んだ方がいいのかもしれません。

スペシャルニブシリーズの蓋金輪とペン先の刻印はこんな感じです。


製品スペックを引用しておきます。気になる方はぜひ。
【製品スペック】
品名:キングイーグル万年筆
希望小売価格:220,000 円(本体価格200,000 円)
ペン先:21 金、大型
蓋・胴・大先:PMMA 樹脂/ブラック
蓋金輪:ゴールドIP・ブラックIP 仕上げ
金属部品:ゴールドIP 仕上げ
本体サイズ:φ18×141mm(クリップ部含む)、24.0g品名:長刀研ぎ万年筆
希望小売価格:99,000 円(本体価格90,000 円)
ペン先:21 金、大型、細字
蓋・胴・大先:PMMA 樹脂/ブラック
蓋金輪:ゴールドIP・ブラックIP 仕上げ
金属部品:ゴールドIP 仕上げ
本体サイズ:φ18×141mm(クリップ部含む)、24.0g
コメント