どうも。2号さんです。
新しいiPhone、買う予定でにこにこです。ひさしぶりの新機種!ちょっと楽しみです。
でもたっかいですねぇ…。これは5年は使わないと!と思ってます。
高い買い物だけど、毎日使うので実質無料(?)です。
今日紹介するのはめちゃくちゃ小さい万年筆です。プレスリリースでは新色追加だったのでもともとあったんですね。しらなかったー

まわりの小物の大きさで判断できると思いますが、めっちゃちっちゃいですね、これ。キャップを閉じた状態で65㎜だそうです。お手持ちの物差しなどで確認してみてください。
これだけ小さいと書きにくそうですが、実際に58㎜でつくったところ書きにくい、キャップをエンドにさせないなど問題があったのでこのサイズになったそうです。それでも7mm伸びただけなので書きやすいか、と言われれば使ってみないとわかりませんが、おそらく及第点には届いているんだと思います。
もちろんカートリッジではなく、本体に直接インクを入れて使用するアイドロッパー方式、だそうです。(よく知らない)
色はアークティックブルー、トロピカルグリーン、ピオニーピンクの3色です。



ブルーだけキャップが違うんですね。ちょっと特別な感じがします。写真ではわかりにくいですが、ボディーインクの色が透けて見えるようになっているそうです。
販売サイトはこちら。価格は2000円(+税)です。サイズを考えると高かったらちょっと勇気がいるなぁと思っていましたが、かなり試しやすい価格になっていると思います。
インクの入れ方なども説明書があるみたいなので安心していいと思います。インクの量がちょっと気になりました。小さいコンバーターよりは入ってほしいなぁ。ざっくりでいいのでどのくらい入るかどこかに書いてほしかったです。
実用的ではないかもしれませんが、ミニ万年筆を集めている方はいると思いますし、飾ってもかわいいと思います。
販売サイトにはほかの色もあったのでぜひ見に行ってください。
商品詳細を引用しておきます。気になる方はぜひ。
<詳細>
ペン先:イリジウムポイント/ステンレス
サイズ:65mm(キャップを閉じた状態)
機構:アイドロッパー方式
カラー:アークティックブルー・トロピカルグリーン・ピオニーピンク
付属品:ケース・スポイド・説明書
コメント