シャープペンシル– category –
-
折れないシャーペン「デルガード」に0.3&0.7が登場!
どうも2号さんです。10月はイベントが多い季節のようです。 先週末もTwitterを見ているといろんなイベントに参加されているつぶやきがたくさん。文房具系のイベントもいくつかあったようでね〜。でもほとんど東京とか大阪近辺なんですよね…。こういう時だ... -
細字好きな人は必携!一度は書いてみたい orenz(オレンズ)はメタルグリップに期待してます
どうも。2号さんです。 昨日は台風が来ていたので気分的にお休みでした。(本当は関係ない) とりあえず眠気はふっとんだので、今日も1日楽しくがんばります。 今日はいまさらorenz(オレンズ)の話。 これですね。テレビ番組で取り上げられたので文房具好... -
【ISOT2015】昨年から話題になっていた芯が折れないシャープペンシル「デルガード」を今さら試す
なぜか今までなかなか試さなかった「デルガード」。 文具店の店頭では何度か試したのですが、なかなか買う順番が回ってきませんでした(笑)。 ようやく購入です。 当ブログでも紹介しています。 ゼブラの芯が折れないシャーペン「デルガード」 | CARNET -カ... -
スマッシュの廃盤カラー「ウォームグレー」Amazon限定で復活!
ぺんてる公式Twitterからの情報です。 【Amazon限定商品情報】1986年発売のシャープペンSMASHに限定色が登場したよ!しかも1998年にメーカー廃番となっていたウォームグレー色の完全復刻!発売予定日は7月7日だよ〜 pic.twitter.com/UDWnd4LNNU— ぺ... -
パイロット社製シャープペンシル替え芯「GRAPHITE0.4」(B)を買ってみました
久しぶりにGRAPH1000を買ってからシャーペンの使用頻度が上がっています。 ここでシャーペンの芯のお話です。 タイトルにも書きましたが、GRAPH1000用の芯としてGRAPHITE0.4を買ってみました。濃さはBです。 商品はこちら。 社会人になってからあまりシャ... -
Pentel GRAPH1000!やっと買いました
ずいぶん前から人気のシャーペンで、ずっと憧れていたのですが、東京に行った記念でやっと買うことができました。しかも0.4! 中高生の定番シャーペンといえばクルトガやDr.Gripだと思うのですが、文具好きに「好きなシャーペンは?」と聞くと必ずと言って... -
なぜか苦手なのに購入・・・それだけ魅力的だった「消せる赤芯!」クルトガ 0.7mm 赤芯
とうとう手を出してしまった。。 私にとっては鬼門のクルトガ。 たぶん人気で売り切れてることが多い赤芯タイプ。 消しゴムで消える赤芯に惹かれて買ってしまった。 試し書きコーナーにはちゃんと消しゴムが置いてありましたよ。実際に消してみましたがき... -
どんなに強く書いても芯が折れないシャープペンシル?!ゼブラ「デルガード」
Facebookでお友達が絶賛していたのでとても気になっているシャーペンです。 なんでも。。 どれだけ力を込めても芯が折れない世界初のシャープペン らしいです。 軸にスプリングが内蔵されていて、圧力を逃がす仕組みになっているようです。また、内部で芯...