当サイトはアフィリエイト広告を掲載しております/詳細はクリックにて

「小学生はシャープペンシルではなく鉛筆」はもう古い??ゼブラ株式会社が興味深い調査を行いました

本来なら寒い時期のはずですが、それ程寒くないですね。今年は暖冬でしょうか、1号さんです。
さて、先日、クリスマスプレゼントを姪に渡しました。小学生である彼女が欲しがったのは「振ると芯がデルシャープペンシル」。
そんな折、ゼブラ株式会社から大変興味深い調査の結果が届きました。プレスリリースです。

目次

「小学生のシャープペン使用実態調査」をゼブラ株式会社が実施しました

ゼブラ株式会社のプレスリリースから

ゼブラ株式会社(本社:東京都新宿区/代表取締役社長:石川 真一)は、2015年12月に、全国の小学生300人を対象に「小学生のシャープペン使用実態調査」を実施しました。

「小学生が使う筆記具は鉛筆」というイメージが強いですが、文房具店では小学生がシャープペンを購入するところが良く見受けられます。最近は便利で書きやすいシャープペンが各メーカーから発売され、少子化のなかシャープペンの市場規模は伸びています。そこで学年男女別の小学生300人に、親同伴のもとシャープペンの使用実態を調査しました。

<調査概要>
サンプル数:300人 調査時期:2015年12月
調査方法:ウェブアンケート(小学生のお子様同伴で保護者によるアンケート記入)

では、小学生のシャープペンシル使用実態はどうなのでしょう?

アンケートの結果をご紹介します。

約半数の小学生が日常的にシャープペンを使用しています

img_85333_2

学校などでは基本、シャープペンシルの利用は禁止だそうです。姪もそう言っていました。
なので、主に自宅や塾などで使用している人がほとんど、だそうです。

使い始めたのは小学3年から4年が多い

img_85333_3

ちょうど姪が「欲しい」と言っていた年齢と同じですね。
ゼブラによると、鉛筆を使って字を書き慣れてきた頃からシャープペンシルに移行する傾向が強い、とのこと。

そんな中、1年生から使ってる子も2割ほど。

使っている理由

img_85333_4

第一は「シャープペンのほうが書きやすいから」。
続いて
「鉛筆を削るのが面倒くさいから」
「かっこいい、かわいいから」

逆に使わない理由は「学校で禁止されているから」がほとんど。
また、「家や塾ではシャープペンを、学校では鉛筆を使っている」という使い分け派も23人いたそうです。

どの太さのシャープペンシルを使っているか?

img_85333_5やはり0.5がいちばん多いようですが、次が0.7というのはとても興味深いです。
しかも15%と結構高いパーセンテージ。

「鉛筆の筆記線のように濃くてなめらかだから」という理由で、0.7ミリ以上の太い芯のシャープペンを使っているようです。

こういう子供たちに対して親御さんの意見も掲載

このアンケートでは親御さんにも聞いています。
内容は「シャープペンシル、使っていい?使わないで欲しい?」

・シャープペン使ってよい派
 削らなくて良いのでエコ。経済的。        
 学習意欲がわけばそれでよい。          
 高学年になると問題数が多くなるので効率的。   
                       
・シャープペン使わないで派
 まだ力加減ができないのでシャープペンだと芯が折れる。
 持ち方、書き方を覚えるまでは鉛筆で。
 高学年からなら使ってよい。

最後にシャープペンシルの市場動向を

最後にシャープペンシルの市場動向を掲載します。

img_85333_6

(参考資料:シャープペン市場推移(経済産業省の生産動態統計)統)    

シャープペン市場は、年々伸びています。
従来中学生以上の使用が当たり前だったシャープペンが、低学年化していることが考えられます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

記事を書いたのは...

2号さんの旦那
プログラマ、IT系エンジニア、Webプロデューサー/デザイナー、サーバエンジニア、ネットワークエンジニア・・・・
好奇心旺盛で気になったらとりあえずやってみる
多趣味、基本は「作ること」が好き、と言いつつ、根っこにあるのは「スクラップ&ビルド」の精神だったりする

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次