どうも2号さんです。
今回は三洋紙業さんです。失礼ながらあまり知りませんでしたが、ブースがとてもシンプルでカッコよく、吸い込まれるように見にいきました。
紙のミルフィーユとは
三洋紙業さんはパッケージや什器がメインの会社らしいのですが、オリジナル製品もつくられています。三洋紙業さんとデザイナーの方がコラボレーションして作った製品のブランドが「紙のミルフィーユ」です。
紙のミルフィーユの特設サイト、キレイですね^^ ずっと紙。もっと紙。三洋紙業の紙製品ブランド、紙のミルフィーユのウェブサイト
紙のミルフィーユ|ずっと紙。もっと紙。
袋とじノート??
あまり見たことがないノートなので不思議そうに眺めていると、開いて説明してくださいました。いわゆる雑誌の袋とじのようになったノートです。
紙はとても薄いバンクペーパーを使っていて、書き味にもこだわっています。薄さを利用して袋とじ部分に下敷き(罫線など)を入れて透かして書くのもよし、もうちょっと書き足したい!というときは袋とじを開いてノートを拡張するのもよし。
袋とじの下をマステなどで止めるとちょっとした袋としても使えます。
80枚なので結構たっぷり書くことができますし、なにか貼ったり入れたりはさんだりでふくらんでもゴムでしっかり止めることができます。
表紙にもこだわっていて、紙を9枚重ねて作っていて、それをV字にカットしてあります。断面がとてもキレイです。実際に使われている紙は竹尾のウェブストアの「あの紙、この紙」という特設サイトで紹介されています。
Link:あの紙、この紙。 用途をおしえていただきました│約9,000種類の紙が買える竹尾のウェブストアtakeopaper.com
(2015.4.6に紹介されています。)
文章ではなかなか伝えるのが難しいですね。写真を撮ることができなかったので、公式サイトを見てください。紙はトレーシングペーパーのように薄かったですが、これで書き心地がいいというのは素敵ですよねー。試し書きしたかった笑
販売店舗がとても少ない
なんで見たことがないんだろうと思ったら販売店舗がものすごく少なかったです。
Link:紙のミルフィーユ取り扱い店舗|パッケージ、ディスプレイ、ジグソーパズルの三洋紙業株式会社|オーシャンパッケージ株式会社
東京、大阪、名古屋、高知(!)。
大阪で売ってるなら見てるかもと思ったのですが、最近行っていないお店でした。
直接お店に行けない人はこちらの通販が一番早いと思います。
紙束メモスタンドなど。ほかの商品もおもしろい
実はISOTに行く前、東京の文房具屋さんを何軒か回っていて目に付いたのが「紙束メモスタンド」でした。これも東京で初めて見つけた商品で、おもしろいこと考えるなぁと思っていたら、ほかの商品もおもしろかったw
このメモスタンドは公式サイトに載っているお店以外でも見かけたので、東京の方なら目にする機会は多いかもしれません。気になった人は探してみてください。大阪は今度帰ったときにチェックしてみたいと思っています。
公式Facebookサイト 私たちの生活に深く浸透し、慣れ親しまれてきた紙を幾重にも重ね、新素材を造り上げました。その美しい断面を活かした製品ブランドが「紙のミルフ...
紙のミルフィーユ
コメント