ニュース・プレスリリース– category –
-
ISOT文具PR委員が選ぶ注目製品特集<2018年 後編>
どうも2号さんです。 連続で記事を書いているので書くことがありません。 最近ほぼ天気ネタです。 子供と家族の学ぶ文具 ここも見事に別れました。というか、別部門で選ばれていたものが多い印象です。 部門を明確に分けるって難しいですからね。捉え方に... -
紙博 in 東京 2018 / 山本紙業さんの「紙の箱詰め」
どうも。 足の傷がまだなおっていない2号さんです。 少しはマシになってきたんですけどねぇ。 新しい靴を買ってもらってニコニコしていたのですが、足が治ってから履き始めようと思います。。かなしみ。 今日も紙博ですよー。 またまた山本紙業さんです。... -
紙博 in 東京 2018 / ヨハクのマスキングテープなど
どうも2号さんです。 東京に行った時靴があっていなかったのか右足の親指負傷中です。 地味に痛いので歩きたくないです。。 傷の治りが遅い気がするのですが、多分気のせいです。(そういうことにしたい) 今日も紙博で購入したものの紹介です。 なんとマ... -
紙博 in 東京 2018 / 山本紙業さんの「廃盤見本帳」
どうも。2号さんです。 東京疲れでボロボロですが、そんな事も言ってられないですね。 とりあえず普段歩かない私がめちゃくちゃ歩いたので足が痛いです。 今日は紙博で購入した山本紙業さんの廃盤見本帳の紹介です。 名前の通り「廃盤品」なので手に入らな... -
世界の紙を使ったコンパクトなうちわ『ひだりうちわ』
どうも。2号さんです。 もうすぐ父の日ですね。母の日に比べると忘れられがちですが、もうプレゼントは選ばれましたか? うちは毎年食べ物を送ることが多いです。昨年もネットショップで購入したので履歴が残っていたのですが、軒並み値上げしてることが多... -
NAGASAWAオリジナル万年筆 紫陽花色 『六甲シチダンカ』『神戸ヒメアジサイ』予約受付開始
どうも。2号さんです。 雨の日がおおいですが、なんとか除湿機なしですごしております。 今年はちょっと湿気ましかなぁと思っているのですが、たぶん気のせいです。。 はやく梅雨明けないかなぁ(気が早い) 今日は紹介したと思っていて忘れていた限定万年... -
消しゴムのRaderが50周年!「50周年記念50色レーダー」2018年6月20日発売
どうも。2号さんです。 土曜日、暑かったのでかき氷を食べに行ったのですが、量が多かったのか最後ちょっとさむくなっちゃいました。ちょっと早かったかな? 自家製の練乳だったのですごくおいしかったです。もうちょっと暑くなったらまた行きたいな。 今... -
サンスター文具 第23回文房具アイデアコンテストの結果が発表されました。
どうも。2号さんです。 最近買い物に行くときは歩いていくことが多いのですが、なにを思ったのか重たいものを勢いで買ってしまうことが増えています。当然帰り道泣くことになります。。 いい運動になりますよ!(投げやり) 今日はサンスター文具のアイデ... -
ほぼ日主催「生活のたのしみ展」6月7日~11日開催
どうも。2号さんです。 メインパソコンをWindowsに変えて1ヶ月弱経とうとしていますが、特に不便もなくすごしています。正直ここまで困ることが少ないとは思っていなかったのでびっくりです。とりあえずパスワード管理ソフトの試用期間が終わってしまった... -
三菱鉛筆の消せるカラー芯 ミントブルー生産終了?→後継品あります
どうも。2号さんです。 超ねむいです。 頭が回ってない!糖分が足りない!!ということでアメめっちゃ食べました。 春ですね…。 少し前、三菱鉛筆の消せるカラー芯が廃盤になるという噂が回っていたそうです。うちのTwitterでも写真をUPしている人がいらっ... -
紙に押さなくても使える印鑑?? dessin carre deux(デッサン キャレ ドゥ) 2018年5月新登場
またまた1号さんです。 今回はプレスリリースより変わった印鑑の話題です。 「紙に押さなくても使える印鑑」とは?? SNSなどでも使える、とか・・・・ このちょっと・・・いや、かなり変わったコンセプトの印鑑をリリースするのは「山本印章堂」さん。 ガ... -
エナージェル海外仕様「ブラウン」「ライムグリーン」
どうも。2号さんです。 キーボードを新調しました。静音設計のもの。 長く使うものなのでちょっといいものにしました。 元々がノートパソコンとiMacのキーボードなので、それよりはうるさいと思いますが、許容範囲だといいなぁ。。 今日はちょっとめずらし... -
ペリカンクラシックM205デモンストレーター 限定発売
どうも。2号さんです。 先日記事にしたラミーのアルスターが発売されたようです。 最初は品薄になってしまうお店があると思うので早めにほしい方は探してみてください。 インクもありますよ! 今日はペリカンのデモンストレーターの紹介です。 透明のやつ... -
文具女子博 2018年12月14日~16日開催決定
どうも。2号さんです。 最近パソコンの話題だらけですが、今日もです。 今までiMacを買ったときについていたApple純正のキーボードをつかっていたのですが、今回ものすごくひさしぶりにキーボードを購入しました。一度メカニカルキーボードを使ってみたか... -
梅田 蔦屋書店限定インク「青梅」「恋梅」発売
どうも。2号さんです。GWはいかがでしたか? 2号さんは急遽パソコンを買い替えることになりました。 ものすごくひさしぶりにWindowsオンリーの生活になりそうです。 (今まではMacメインでした) アプリとかあまり知らないのでいまいろいろ探しています。 ... -
京都の文具店TAGオリジナルインク 「秘色」「小豆」定番化&発売開始
どうも。2号さんです。 GW楽しまれていますか? 2号さんは人混みがあまり得意ではないので、陶器市以外は出かけない予定です。今のうちに見てない動画とか積んでいる本とか片付けていこうと思っています。 今日は限定インク…だったけど定番になったインク... -
セーラームーンとガンダムのシーリングワックス…?
どうも。2号さんです。 4月から1日1ページタイプの手帳を使いはじめました。はじめは何を書いたらいいのかよくわからなかったのですが、とりあえず机の上においておいて目についたものをメモしているという雑な使い方をしています。 あとで見ると割とどう... -
図案スケッチブック60周年記念商品がかわいい!
どうも、2号さんです。 Twitterを眺めてるとなんかかわいいのが流れてきたので紹介します。 マルマンのスケッチブックが60周年記念だそうです。すごいですね。。 記念に商品を発売するらしいのですが、これがまーかわいい。 全部紹介しようと思いましたが... -
Pent☓セーラー万年筆 特別生産品 彩時記 青緑(あおみどり)販売開始
どうも。2号さんです。 家にいる時、テレビはあまり見ないほうなのですが、最近シーンとしてるのが嫌でYoutubeなどで人がしゃべってる動画を流しています。 何人か気に入っている人の動画をローテーションで見ているので、なんか知り合いになった気分にな... -
ブングボックス「万年筆とインクを楽しみまSHOW」
どうも。2号さんです。 人に物事を伝えようとするのってとても難しいですよね。 クレーマーさんとかそうだと思うのですが、自分は絶対正しいって思ってる人がいちばん厄介な気がします。 自分もそうなってないか、時々日頃の言動を反省しないとですね。。 ...