ニュース・プレスリリース– category –
-
スポイト&コンバーター付カクノ、限定発売中
どうも。2号さんです。 午前中の眠さとだるさが半端ないです。 午後になると元気になるんですけどねー。 夜型人間なので仕方ないですね。 今日紹介するのはみんな大好きカクノです。 通常だと本体のみなので別でコンバーターを買わないといけませんが、今... -
好きなパーツを選んでKAWECOスポーツ万年筆が作ろう!
どうも。2号さんです。 最近アイスをよく買ってしまうのですが、ちょっとお高めのパピコがお気に入りです。バナナのやつ。 あと雪見だいふくも新しい味を見つけると買ってしまいます。 あと気になるのはコンビニアイスですが、安売りのハーゲンダッツより... -
「ガラスペンとインクの魅力展」伊勢丹新宿店にて開催
どうも。2号さんです。 梅雨前だというのに我が家で一番やっかいな湿気の高い季節に突入しております。 そんなに熱くない日でもドライをかけていると電気代が心配ですし、 ちょっと寒いという本末転倒っぷり。 …なにかがおかしい。 今日は来週開催される「... -
ほぼ日の方眼ノート 2019年5月31日販売
どうも。2号さんです。 急に暑くなってしまったのではやくもエアコン稼働中ですが、 いまのうちにエアコン掃除しようと思っていたのが掃除する前に動かすことになってしまいました。 暑いからね、仕方ないね。今週末掃除してみます。 みなさんどうされてる... -
コクヨ キャンパススタディープランナー(ノート)と、まとめがはかどるノートふせん
どうも。2号さんです。 日差しが強くなってきましたが、風はまあまあ涼しいので窓を開けているのですが、 ワンルームマンション!窓1個!風が通りませんw しかもうるさいし排気ガスが…。 建物自体は悪くないんですけどね。完璧な環境の家なんてなかなかな... -
「作り手の見えるCraft文房具展」2019年6月8日、9日開催
どうも。2号さんです。 最近調べ物をしているとあれよあれよという間に時間が過ぎていってしまいます。 調べるのも大事ですが、効率よく調べ物ができるようになりたいですね。 今日はイベントの紹介です。先のお話かと思っていましたが意外とすぐでした。 ... -
Bun2 2019年4月号「新生活におすすめ!春の文具特集」
どうも。2号さんです。 ずっと前にもらってきたBun2、すっかり忘れてることを思い出しました。 そろそろ新しい号がに切り替わってしまうじゃないか…! ギリギリまで置いてあるお店もあるはずなので、気になった記事をいくつか紹介しておこうと思います。 ... -
ナガサワ文具センター創業137周年記念「福箱」【店頭のみ】
どうも。2号さんです。 修理に出していたお気に入りのスピーカーが新品になって戻ってきました。 これです。値段の割には音がいいと評判の高いスピーカーです。 いつも作業用動画を流しながら記事を書いているのですが、音がいいと気分がいいです。 いい音... -
LOFT 一部店舗で「プチ 文房具の女子会」開催中【ロフト】
どうも。2号さんです。 切れ味の悪い包丁は怪我をしやすいと聞いて家の包丁をまとめて研いだのですが、 研いだ当日、包丁で手を切りました。…なんかおかしくないですか?!(ドジなだけです) プレスリリースが届いたのが開催前日だったので、急いで紹介し... -
マルマンのビジネスノートブランド「Mnemosyne(ニーモシネ)」がリブランディング / 2019年5月9日より新製品&限定品販売開始
あちこちで既に記事を見かけていますが、私も持ってるマルマン株式会社のビジネスノート「Mnemosyne(ニーモシネ)」がリブランディングとのこと。 新製品と限定品が2019年5月9日(木)・・・って今日かい!・・・・からリリースされるそうです。 ちょっと遅め... -
第11回モノマチ 2019年5月24~26日開催
お久しぶりです。2号さんです。 GW、満喫しました~。念願のディスプレイも買ってもらっちゃいました。 デュアルディスプレイものすごくよいです。 いやー引きこもりばんざい!!(普段と変わらないよ?!) 今日は今月末のイベントの紹介です。昨年もこち... -
春の限定万年筆祭り
どうも。2号さんです。 うちの家の前は車がそこそこ通るので、この時期は選挙カーがよく通っています。 暖かくなってくるとツーリングの方も増えます。 しばらくは窓を開けるとうるさそうです。 今日は限定万年筆をまとめて紹介します。 菜の花万年筆「Can... -
文房具総選挙がはじまりました
どうも。2号さんです。 今日はお気に入りののど飴を買ってきました。 かりん、ミント系でくしゃみがでる私が安心して食べられる梅のど飴!これは2号さんが1人で食べきる!! 咳はだいぶ治まりましたが、なぜかよくくしゃみが出る今日このごろ。花粉症では... -
三田三昭堂×呉竹 墨インクシリーズに「薄荷」追加
どうも。2号さんです。 ドライヤーがとうとう寿命を迎えそうです。ただの断線なので分解すればどうにかなりそうなのですが、ちょっと怖いですからねぇ。 かなり長く使ったので買い替えてもいいかなとは思っているのですが、Amazonを見てるといっぱいありす... -
ホルベイン マスキングフルイド W479 (ボールペンタイプ)発売開始!
どうも。2号さんです。 なくしてしまったと悲しんでいたシャープペンですが、机と壁の間から出てきました。いつ落ちたの君…? やっぱりお家にありましたねー。見つかってよかった…。 今日はちょっと珍しく画材関連の紹介です。 マスキングなのですが、細く... -
野帳カバーやドットライナー、カルカットなどなど、コクヨハクの限定商品、追加中!
どうも。2号さんです。 日差しが暖かいので油断してベランダに出たら超寒くてびっくりしています。 春はどこ…? 換気のためにちょっとだけ窓を開けたらすごいタイミングでトラックが家の前を通り過ぎて排気ガス臭いです。 コクヨハクの記事を書いた翌日に... -
アメリカの文具ショップとコラボした、渡邉製本の”万年筆のためのノート”「SEVEN SEAS CROSSFIELD」日本発売!
最近、たくさんの商品がリリースされる文具業界。とうとうあの番組でも特集されるそうです。 2019年2月23日(土) TBS系の「ジョブチューン」、『ライバル企業のここがスゴイ! 前代未聞!日本を代表する文房具メーカー7社が、他社の文房具を褒めまくる!』... -
100色のインクを記帳できる「蛇腹deいろあつめ」
どうも。2号さんです。 最近本屋さんでたまたま見つけた中医学の本がすごくよさそうだったのですが、Twitterから書籍化したとのことだったので早速フォローしてみました。 季節の変わり目で体調を崩されてる方が多いと思いますが、全部春のせいだし、全部... -
文具女子博petit大阪 2019年4月12日~14日開催
どうも。2号さんです。 こちらでも何回か紹介しているキングダムノート限定万年筆「京野菜シリーズ」 今回九条ネギが発売されたらしいのですが、なんかすごい勢いで売れているらしく、もう残り少ないようです。 公開した頃には売り切れてるだろうなぁ… キ... -
NAGASAWAさんちか店「日本INK紀行」2019年3月7日~12日開催
どうも。2号さんです。 もうすぐ春ですね。全然暖かくなりませんが… いま眠気と戦いながら記事を書いています。 書き終わったらお昼寝するんだ。。。スヤァ… 関西の人にはぜひ行って欲しいイベントがNAGASAWAさんちか店で開催されます。 \3月はさんちかホー...