-
趣味の文具箱 バックナンバー(電子書籍のみ)77円セール中【honto】
どうも。2号さんです。 昨日はなんかすごく疲れてて9時にはねました。超健康的?! 朝まで寝たのですが、なぜかスッキリしておりません。。寝過ぎかな? 今日はセール情報! こちらでも何回か紹介している趣味の文具箱、バックナンバーに限りますが77円セ... -
マツコの知らない世界「万年筆インクの世界」2019年5月14日放送予定
どうも。2号さんです。 連休が明けましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 今週は平日が1日短いのでがんばって乗り切りたいと思います。 いつかくるだろうなぁと思っていまいしたが、とうとうきました。 マツコの知らない世界で万年筆のインクが取り上... -
マルマンのビジネスノートブランド「Mnemosyne(ニーモシネ)」がリブランディング / 2019年5月9日より新製品&限定品販売開始
あちこちで既に記事を見かけていますが、私も持ってるマルマン株式会社のビジネスノート「Mnemosyne(ニーモシネ)」がリブランディングとのこと。 新製品と限定品が2019年5月9日(木)・・・って今日かい!・・・・からリリースされるそうです。 ちょっと遅め... -
第11回モノマチ 2019年5月24~26日開催
お久しぶりです。2号さんです。 GW、満喫しました~。念願のディスプレイも買ってもらっちゃいました。 デュアルディスプレイものすごくよいです。 いやー引きこもりばんざい!!(普段と変わらないよ?!) 今日は今月末のイベントの紹介です。昨年もこち... -
文具女子博、インク沼 2019年8月開催
どうも。2号さんです。 新しく買ったマウスが使いやすくて上機嫌です。 毎日使うものにちょっとお金をかけると快適になるのを実感中。 いろいろカスタマイズできるので調べながら設定中です。 見た目もかっこいいしめっちゃ満足。 今日はものすごくざっく... -
「TIGER & BUNNY」のスタンプホルダー&シーリングワックスセット
どうも。2号さんです。 もうすぐゴールデンウィークですね。なんかずっとお休みすると休み明け大変そうです。 旅行とかの予定は特にないので、1日が休みじゃないカレンダーどおりでもいい気がしてきています。 家で遊んでるだけですしね…w 今日はタイバニ... -
60周年限定デザイン測量野帳とクリアカバー 2019年7月8日発売
どうも。2号さんです。 ただいまパソコンの配線&配置に頭を悩ませております。 デスクトップとノートパソコンを使い分けているのでいろいろややこしいんですよね。。 スピーカーは1つしかないので配線方法を変えてみたところプツプツ音がなりはじめました... -
刀剣乱舞×セーラー コラボ万年筆「加州清光」(「鶴丸国永」もあるよ)
どうも。2号さんです。 最近パソコン周りがいろいろ充実してきました。今日は新しいマウスを手に入れました。 めっちゃ快適です。マウスパッドも結構大事なことに最近気づきました。 最初はちょっとお金がかかりますが、長く使えますし快適度が段違いです... -
懐かしの「キャンパスノート」と「ジャポニカ学習帳」がミニサイズで復活【数量限定】
どうも。2号さんです。 家の中で何故か行方不明になっていたiPad miniが先程でてきました。 かれこれ1年以上前な気がします。本棚の裏に隠れておりました。 画面が半分お亡くなりになっているので超使いにくいのですが、せっかく出てきたので何かしらに使... -
NAGASAWAさんちか店限定万年筆 プラチナ#3776 【垂水アプリコット】
どうも。2号さんです。 ちょっと前限定万年筆をまとめて紹介したのでその記事に追加しても良かったのですが、公開されたあとに見つけたのと、珍しくプラチナ万年筆のコラボなので個別で紹介することにしました。 (今日はたまたま連続で記事を書いているの... -
代官山蔦屋オリジナルインク「初蝶の姿を見かけ本格的な春の到来を嬉しく感じて、」
どうも。2号さんです。 GW、今年は長いですが、各地でイベントがたくさんありそうですね。 文房具関係はどうなんでしょう…? そろそろ情報を集めようと思いつつ、混んでたらあんまり行きたくないなぁと思ったりして。。。 なかなか複雑な気分です。 今年の... -
ちょこっと使ってみたかった方におすすめ「消せるカラー芯 5MIX 10本入り」
どうも。2号さんです。 最近買い物に行くときはお散歩がてら歩いていくのですが、油断して買いすぎて帰り荷物がおもすぎて泣いています。 計画性がまったくないのも考えものです。 今日は買い物でたまたまみつけた商品です。 ひさしぶりに100円均一に行っ... -
春の限定万年筆祭り
どうも。2号さんです。 うちの家の前は車がそこそこ通るので、この時期は選挙カーがよく通っています。 暖かくなってくるとツーリングの方も増えます。 しばらくは窓を開けるとうるさそうです。 今日は限定万年筆をまとめて紹介します。 菜の花万年筆「Can... -
創業50年の老舗製本会社で職人が1冊ずつ手がけたA5サイズの万年筆用ノート「NOTEBOOK」
どうも。2号さんです。 やっと暖かくなってきましたね。そろそろ桜も終わりかな~? うちの近所の桜は八重桜なのでまだ咲いているっぽいです。人がいっぱいなので行きませんが…。 桜以外の花もきれいですし、いい季節ですね~(花粉症の人は辛いかもですが... -
安心設計の開梱用カッター「カイコーン」
どうも。2号さんです。 変な天気が続いていますが、体調はいかがでしょうか? 2号さんはめっちゃ眠いです。(通常営業) 今日紹介するのは通販をよく使う人にはとても便利そうな商品です。 開梱専用カッター「カイコーン」 ✨2019年4月22日新発売... -
「Oita Made」から長尾製作所とセーラー万年筆のコラボ万年筆が発売!
どうも。2号さんです。 今年のGWは10連休なんですか…? 長期旅行に行く方はいいかもしれませんが、関係ない私としては連休はでかけても混雑するし何もいいことない…。 今年は元号が切り替わるタイミングなので盛り上がるんですかね。。 よし。引きこもろう... -
水平開きノートに大人バージョン!「BETWEEN」
どうも。2号さんです。 この記事を書いた日は東京あたりめちゃくちゃ寒い日です。冬やん。。って気温でびっくりしました。こちらも少しは寒いですが、それほどでもないです。 ただ、桜に雪が積もっている写真がいくつかあがっていましたが、それは珍しいし... -
春の限定新色祭り~orenz Metal Grip・ジェットストリーム4&1・ユニボールR:E3~
どうも。2号さんです。 暖かくなってきたのでツーリングする人が増えたのかたまにめちゃくちゃうるさいバイクが通過していきます。 うち、ペアガラスなのですが窓あいてる?ってくらいにはうるさいです。 …春ですねぇ。。(そこ??) 春だからなのかよく... -
SNSにアップするための原稿用紙?! 満寿屋の「SNS原稿用紙」
どうも。2号さんです。 先週ちょっとだけ桜を撮りに行ったのですが、天気がわるくてあまり撮れませんでした。 スマホで撮った写真のほうがきれいだったのがちょっとだけ悔しいです。 あと、ちょっと寒かったです。これからお花見に行かれる方は暑かったり... -
レトロ印刷JAMの紙マーケットが楽しそう
どうも。2号さんです。 今年は桜が咲いたあと少し寒くなったので、地域によってはいつもより長い期間桜が見れそうですね。 桜、見るのは好きなのですが、写真を撮ろうとするとうまくいかないです。 今日ちょこっと撮りに行きましたが、スマホの方がいい仕...