-
ごほうびフェスタへ行ってきました、速報版.1
今年も長崎では熱いイベントが開催されています、ども、1号さんです。お久しぶりです。「石丸文行堂」さんが中心となって企画してらっしゃる「ごほうびフェスタ」。2025年は7月5日(土)〜6日(日)、出島メッセ長崎での開催です。初日の開場前に取材というこ... -
【世界初】CO2資源化技術で「理想の書き心地」実現―次世代紙素材「カーボライト」
どうも。2号さんです。あっつぅぅぅぅぅい!!すっかり夏ですね。雨よりは全然ましなのですが、今年の梅雨はちょっと降水量が少なかったみたいなので水不足が心配です。なにごとも中庸が一番なのかもしれません。 今日は新しい紙のお話です。ちょっとむず... -
絶景レジン(R)が作る風景レジンとアクセサリー
どうも。2号さんです。この季節、湿気が多いのに手湿疹がなおりません。冬は乾燥してるからかな?と思っていましたが、季節関係なさそうということがわかりました。なおってないのであんまりうれしくありません…!ちょっとよさそうなハンドクリームをお試... -
三菱鉛筆 ジェットストリーム プライム 回転繰り出し式シングル&多機能ペン 3&1
どうも。2号さんです。毎日雨雨雨です。湿気がやばい。結局除湿器は買わないまま梅雨空けを待つことになりそうです。体調がいまいちすっきりしませんが、暑い夏が待ってそうなのではりきりすぎずぼちぼち過ごそうと思っています。 今日はジェットストリー... -
トンボ鉛筆「モノグラフチューン」
どうも。2号さんです。梅雨に入ったと思いきやめちゃくちゃ暑くなったりで色々大変ですね。みなさま体調は大丈夫でしょうか…?除湿器…とか言ってたら晴れててちょっと買う気がなくなってきました。これはきっと買うなってことだ…!!(?) 今日はトンボ鉛... -
San-X レジェンドキャラクター 日付印コレクション
どうも。2号さんです。超ひさしぶりに健康診断に行ってきました。行きたくなかったんですけどね。お安く見ていただける機会を逃すのはもったいないということで、仕方なく…(?)バリウム、20年ぶりぐらいに飲みましたが、なんかおいしくなってました。い... -
趣味の文具箱 2025年7月 心が躍る、実用文具の最前線
どうも。2号さんです。除湿器、最近はコンパクトなサイズもあると聞いたのでAmazonをちらちら見ていましたが、小型のタイプは5000円くらいであるんですね。いいと聞いていたのが安くて2万円くらいだったのですが、意外とお手頃…?ちょっと気になってきまし... -
Bun2 2025年6月号「手書きのある暮らしをもっと快適に」
どうも。2号さんです。とうとう梅雨になってしましました。加湿器を買おうか毎年迷っていますが、クーラーのドライとの違いがよくわからなくて毎年見送っています。いいよーって言われるんですけどね。使い捨ての除湿剤がお手軽なのでどうしてもそっちを選... -
ancora 雨の日限定商品「レクル 万年筆 雨ふり」
どうも。2号さんです。そろそろ梅雨ですか。早いものですね。一年で一番好きじゃないのが梅雨です。湿気がやばい。今年の梅雨は長いかもしれないらしく、今からちょっとテンションが下がっています。まぁ梅雨が明けたら明けたで今度は暑いんですけどね。 ... -
ペリカン 特別生産品「M815メタルストライプブルー」とインク・オブ・ザ・イヤー2025「アプリコットアゲート」
どうも。2号さんです。関西人って納豆が苦手な人が多いらしいですね。高校の時、学校のお弁当に「納豆ふりかけ」を持って行ってめちゃくちゃ嫌がられるまで気付きませんでした。(5人で一緒にお弁当を食べていたのですが、3人が納豆嫌いでした)どうもにお... -
コクヨ「やわらか子ねこのパンやさん」シリーズ
どうも。2号さんです。今回のAmazonのセール、結構いろいろ買いました。めずらし!高い買い物でしたが、普段よりちょっと安く変えたのでまぁ良かったことにします。 今日紹介するのはコクヨのノートです。ねこ~!以前限定発売された肉球ノートが超人気で... -
ゼブラ 香りつきマイルドライナー「マイルドライナー フレグランスシリーズ」
どうも。2号さんです。週末、とある神社に行きました。一日と日曜日が重なってめちゃくちゃ混んでいました。観光バスとかも来てたんですよねぇ。そこそこ大きな神社ではあるのですが、そこまで人が来ると思っていなかったのでびっくりしました。しかも海外... -
マルマン ニーモシネ ジャーナルポケット
どうも。2号さんです。実家に帰るとその後1週間くらいばてて使い物にならなくなりますが、今回も例にもれずばてていました。そろそろ元気になってきたので復活してほしい(希望的観測)調子が悪くなると手荒れがひどくなるのですが、やっとましになってき... -
ancora「プロフェッショナルギア スリム 万年筆 草花‐SOUKA」
どうも。2号さんです。しばらく更新が空きました。まぁ平常運転ではありますが、実家に帰っておりました。つかれたぁぁぁぁぁ。ばててます。でも、今年の大きめの用事が一つ終わったのでプラスマイナスだとギリプラスかな?そろそろ今年も半分かぁ…早いも... -
サクラクレパス SAKURA craft_lab008 アルミニウムエディション
どうも。2号さんです。はちみつをよく食べるようになって手荒れがかなりましになっていましたが、いまちょっと悪化中です。引き続きはちみつは食べてるんですけどねー。ワセリン大活躍中です。早くなおるといいなぁ。 今日紹介するのはサクラクレパスのcra... -
「黒執事 -寄宿学校編-」×プラチナ万年筆 コラボ万年筆
どうも。2号さんです。前々から見てみたいなーと思っていたナカバヤシのフラリーフ、やっと実物が見れました。ちゃんと薄くてよさそうでした。紙を綴じるのが普通のルーズリーフのバインダーよりもめんどくさそうだったので、ほぼ綴じっぱなしで使うには悪... -
ちびまるこちゃんのスタンプ 郵便局のネットショップで販売開始
どうも。2号さんです。最近、買い物に行こうとする日にかぎって雨です。そんな頻繁に雨が降っているわけでもないのにタイミングが悪いのなんの。自転車頻度がかなり落ちています。運動不足も加速しています。そろそろリングフィットを再開させるべきなのか... -
プラチナ万年筆 多機能筆記具「ダブルアクション 近代蒔絵」
どうも。2号さんです。GW終わっちゃいましたねー。こちらでは結構イベントなどなど行われていたようですが、相変わらず人の多いところには行きたくないので観光地やイベントには行かず、のんびりすごしました。連休明けはやる気との戦いになりそうですが、... -
「もっと黒を愉しむ万年筆インク6色セットつき 万年筆のある毎日」4/30発売
どうも。2号さんです。最近わけあってチョコレートをそこそこの量買いました。自分の想像の2倍くらい甘かったです。甘くなったのかなーと思ったのですが、1号さん曰くこんなもんらしい。味覚変わった…?一番気に入ったのはおとなのチョイスアポロでした。... -
ハンズ 文房具特集「ブングホリック」
どうも。2号さんです。そろそろ日焼け止めを塗らないといけない季節ですね。なんか5月とか6月も結構紫外線が多いとかなんとか。2号さん、紫外線吸着剤が入っているものを使うと肌が荒れるので日焼け止め選びもなかなかハードルが高いです。子供用だったら...