当サイトはアフィリエイト広告を掲載しております/詳細はクリックにて

ZIG eraser pen for suitto craftersで実験してみました

どうも。2号さんです。
そろそろ夏も終わりですかね〜。でもまだまだ暑いです。
8月は各地夏祭りで賑わっていると思いますが、私の地元の夏祭りはどうも縮小気味だと聞きました。
「お盆にお墓で盆踊り」というちょっとレアな感じのお祭りで、人に話すと大抵驚いてもらえるのですが、なくなってしまうのはさみしいので地味に続けて欲しいです。

お盆やすみ気分がなかなか抜けませんが、文紙MESSEネタを全然UPしていないことに気づいたのでぼちぼち書きたいと思います。
今日は呉竹のZIG eraser penです。
ZIG eraser pen

Amazonでも売っていたようですが、記事を書いた時点では取り扱い中止になっています。メーカーさんも「在庫がなかなかなくて。。これだけ買っていく人もいるんです」とおっしゃっていました。もしかしたら復活するかもしれないので一応リンクだけは貼っておきます。

呉竹 ZIG ERASER PEN FOR SUITTO CRAFTERS ブラッシュ ESC-55

呉竹 ZIG ERASER PEN FOR SUITTO CRAFTERS ブラッシュ ESC-55

230円(01/28 12:38時点)
Amazonの情報を掲載しています

プラスチック、ガラスなどに油性ペンで書いた文字を消すためのぺんです。最近はやりのプラバンで白抜きをしたいときなどにも使えます。プラバンやってる方ならおなじみの商品なのかな??

一応、ZIG suitto crafters 専用の消しぺんとして売られている商品なのですが、いじわるなので「ほかの油性ぺんも消せますか?」と聞いてみたところ。。。

(非公認ですが、)成分が同じであれば多分消えるのではないかと。。ただ、噂によるとインクによっては綺麗に消えなかったり匂いがするものもあるらしいです。

とのこと。ふむふむ。

それなら試してみよー♪ということ家にある油性ペンを。。と思ったら1本しか持ってなかったので、新たに油性ぺんを3本買ってみました。(下2本は完全に私の趣味です。)

  • ゼブラ マッキー
  • TOMBOW ツインマーカー
  • ゼブラ マッキーPRO 特殊用途DX
  • ゼブラ マッキー 白

クリアファイルに書いてみましたよ。
実験
早速実験!!
右側に書いた丸の右半分をゴシゴシしてみました。

結果。。

。。。

実験結果

結果:マッキーPRO以外は消えました。
右半分は結構ゴシゴシしたので、一往復だけだとどこまで消えるか左半分で試したのですが、一往復だと薄まりまる程度で綺麗には消えないようです。(左半分の縦線は一往復したときの跡です)
もしかしたらZIG suitto craftersだったらさっと綺麗に消えたのかもしれませんね。(まさかのZIG suitto crafters買い忘れww)

とりあえず「ほかの油性ペンでも消えるものもある」というのが証明されました。逆に消えなかった「マッキーPRO」が気になりますよね。。耐アルコール性だから消えないのかな?

この実験をしたあとに気づいたのですが、消す方(ZIG eraser pen)のペン先がちょっと汚れます。特に実害はありませんが、気になる人もいるかな?と思ったので一応。。。

あと、消すときも油性インクを伸ばす感じになるので、まわりがちょっと汚れます。何回かゴシゴシするとまわりの汚れも消せますが、文字を書いたり繊細な模様を描くにはコツがいるかもしれないなと感じました。

工夫次第でいろいろ使えそうですよね。みなさんどんな使い方をしているのか知りたいなぁ。。プラバン以外に使っている人、絶対いると思います。プラモデルとかにも使えるかな??

おもしろいペンなので、気になった方は是非。

プラバンアクセサリー 2 マーカーと色鉛筆でつくる

プラバンアクセサリー 2 マーカーと色鉛筆でつくる

福家 聡子
3,828円(01/28 12:38時点)
Amazonの情報を掲載しています

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

記事を書いたのは...

1号さんの奥さん
建築畑出身、かなりの理系、Webデザイナー、フォトグラファー
好奇心旺盛だけど慎重なので手はなかなか出さない
1号さんの影響で多趣味に。作ることが好きなのは1号さんと変わらず
実はこっそりFP2級を取得・・・宅建、福祉住環境コーディネーター2級も所持

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次