-
先行発売で買っていたはずのブレないボールペン「bLen」をなぜか今更なレビュー・・・
いやいや、まさか全く記事を書いてないとは思いませんでした・・・すみませんすみません、1号さんです。 というわけで、今更ながら「bLen」のレビューを書きます。こちらもサンプル提供いただきました。 というか、先行発売で既に購入していたんです、はい... -
アメリカの文具ショップとコラボした、渡邉製本の”万年筆のためのノート”「SEVEN SEAS CROSSFIELD」日本発売!
最近、たくさんの商品がリリースされる文具業界。とうとうあの番組でも特集されるそうです。 2019年2月23日(土) TBS系の「ジョブチューン」、『ライバル企業のここがスゴイ! 前代未聞!日本を代表する文房具メーカー7社が、他社の文房具を褒めまくる!』... -
梅田 蔦屋書店 マルマン60th記念 「ZUAN LIFE!」2019年2月15~3月15日期間限定開催
どうも。2号さんです。 そろそろ花粉の季節でしょうか? 私は幸い、まだ花粉症にはなっていないのですが、最近では花粉が飛び出す前にお薬なり予防?なりできると聞いたことがあります。 医学の進歩はすごいですが、ついていかないといけないお医者様も大... -
【ご提供】あの「デルガード」が多機能シャープペンシルになった「デルガード+2C」レビュー
2月も半ばを過ぎましたね、1号さんです。 東京に5日ほど滞在しまして、ギフトショーなどに行ってきたのですが、疲れが抜けません・・・ いろいろと滞ってる状況ですが、まずはこれ、「デルガード+2c」をサンプル提供いただきましたのでレビューしてみたい... -
100色のインクを記帳できる「蛇腹deいろあつめ」
どうも。2号さんです。 最近本屋さんでたまたま見つけた中医学の本がすごくよさそうだったのですが、Twitterから書籍化したとのことだったので早速フォローしてみました。 季節の変わり目で体調を崩されてる方が多いと思いますが、全部春のせいだし、全部... -
サラサクリップ ビンテージカラー第二弾 色比較
以前こちらで紹介したサラサクリップのビンテージカラーですが、追加色5本のサンプルをいただきましたー! 以前の記事はこちら サラサクリップ ビンテージカラーに新色追加 2019年2月18日発売 | 文具ラボ カルネ / ノートや手帳など様々な文具の情報サイ... -
文具女子博petit大阪 2019年4月12日~14日開催
どうも。2号さんです。 こちらでも何回か紹介しているキングダムノート限定万年筆「京野菜シリーズ」 今回九条ネギが発売されたらしいのですが、なんかすごい勢いで売れているらしく、もう残り少ないようです。 公開した頃には売り切れてるだろうなぁ… キ... -
NAGASAWAさんちか店「日本INK紀行」2019年3月7日~12日開催
どうも。2号さんです。 もうすぐ春ですね。全然暖かくなりませんが… いま眠気と戦いながら記事を書いています。 書き終わったらお昼寝するんだ。。。スヤァ… 関西の人にはぜひ行って欲しいイベントがNAGASAWAさんちか店で開催されます。 \3月はさんちかホー... -
コクヨ「鉛筆シャープTypeMシリーズ」を2019年2月27日発売
お久しぶりです。2号さんです。 1号さんが記事をあげているのでご存知かと思いますが、東京に行っておりました。 めっちゃ寒かった…。普通に体調悪くなりました。 まだすっきりしないので、のんびり更新していきます。 今日は鉛筆シャープの紹介です。 鉛... -
【ギフトショー2019春】こちらも美濃和紙、「石川紙業株式会社」
さて、和紙が本当に多かった今回のギフトショー。 多分、以前もブースを見た記憶もあります、「石川紙業株式会社」。 ただ、今回は結構力が入ってるような気もします。 まず目立ったのはこちら。 新しいブランドでしょうか、「KOKU」。こちらをかなりフュ... -
【ギフトショー2019春】「美濃和紙ブランド価値向上研究会」
今回のギフトショーは和紙のブースが目立ちました。 その中でも美濃和紙は複数のブースがあったり、いろんなところで目にしました。 ちょっと変わり種、というか、オフィシャルと思われるブースを2箇所ご紹介します。 まずは、いくつかの企業が合同で展示... -
【ギフトショー2019春】土佐和紙の包み紙がステキな株式会社モリサ
ギフトショーに来ています。1号さんです。 今年から4日間開催となったので、「LIFE & DESIGN」の方も一緒に見ることができます。 その代わり、東京ビッグサイト全部を使っているので見るのがなかなか大変です。 そんなギフトショーから気になる文具・... -
文具女子博プロデュース オリジナルトートバッグ『Old Resta』全国のファミリーマートで販売開始!
どうも。2号さんです。 私は手紙とかほとんど送らないのですが、切手は好きです。だからといって使わないものを集めるということはしないのですが、Twitterで新しい切手を見てはニマニマしています。 新しく出た天体シリーズとかすごくきれいでした。 天体... -
デザインのひきだし「紙もの文具&玩具のつくり方」 付録が豪華!
どうも。2号さんです。 最近起きたら腰が痛いです。なぜ… いろいろ考えたけどこれと言った理由が思い浮かばず、出た結論が「筋力低下では??」 …運動しなきゃ。 今日は雑誌の紹介です。 毎回紹介している雑誌ではないのですが、今月発売のデザインのひき... -
サラサクリップ ビンテージカラーに新色追加 2019年2月18日発売
どうも。2号さんです。 気温と気圧の変化が激しい季節ですが、みなさんお元気でしょうか? こういう時期はイライラしたり、気分が滅入りがちらしいのですが、全部天気のせいにしてしまえばいいそうですよ。 Twitterを見ていると定期的にこの手のつぶやきが... -
万年筆カートリッジを使用したフェルトペン「YOOKERS」
どうも。2号さんです。 2月になりました。恵方巻きは食べましたか? 私は昔から食べているのですが、ここ数年で一気にメジャーになりましたよね。 どちらかというとスーパーに山積みにされていた恵方巻きが全部売れたのかが気になります。 ※プレスリリース... -
平出紙業 「万年筆紙(まんねんひっしゃ)」販売スタート
どうも。2号さんです。 最近お昼もちょっと寒いのですが、一人しかいないのに暖房をつける気にはならず、どてらを着てすごしています。 宅配便のお兄さんがくるとちょっと恥ずかしいのでその時だけどてら脱ぎます。どてら最強! 今日はおもしろい紙の紹介... -
ジェットストリーム プライム 多機能ペン 3&1 に極細(0.5)追加
どうも。2号さんです。 最近、ネタ切れが多い2号さんに代わって、また1号さんがここだけ担当です。本文は2号さんです。 1月が終わり、2月に入ったのですが、世間的には「1月は長かったよね」という会話が繰り広げられてると思います。 でも、1号さんはここ... -
コクヨ ロール型ノート「ペーパーラップノート」
どうも。2号さんです。 毎年恒例ですが、竹尾見本帖で「クリエイター100人からの年賀状」展 が開催中だそうです。 「クリエイター100人からの年賀状」展 vol.14|紙の展覧会|竹尾 TAKEO 文房具とはちょっと離れますが、クリエイターの方々の作品が並んで... -
ネットde手帳工房 サービス終了
どうも。2号さんです。 私は郵便物を送る機会がほぼない人なのでかいませんが、記念切手ってかわいいですよね。 Twitterで見かけるたびに欲しいなと思うのですが、今回美味しそうな記念切手が発売されたそうで。。 明日発行のグリーティング切手「スウィー...