- 
	
		  文具女子博に行ってきました!その時の戦利品をご紹介!どうも、2号さんです。 東京に行く前の記事のストックがなくなったぁぁぁぁ! 気合を入れて記事書かねば…(ねむい) 東京ではここぞとばかりいろいろ買い物をしましたが、2号さん今回文房具少なめでした。(他が多すぎるとも言う…) 1号さんのほうが文房具...
- 
	
		  台湾発の手帳「Take a Note」がやたらクールでかっこいい!!使い勝手もよさそうでオススメ。2018年も終わりに近付いてきました。来年の手帳は準備したでしょうか?1号さんです。 来年の手帳はいくつか準備して使い勝手を比較、と思っていたのですが、早々に3つ買ってしまいました。 その中の一つ、台湾発の手帳「Take a Note」がかなりよさげなので...
- 
	
		  カキモリのインクスタンド、新サービス追加!どうも、2号さんです。 刀剣乱舞、やってますか?私はスマホ対応したときに少しだけやっていました。今もすごく人気らしいですね~ いろんなグッズが出ているのは知っていましたが、とうとう万年筆もでるらしいです。 サンスター文具様より2019年に発売予...
- 
	
		  文具女子博で初出展!紙などにこだわったノートメーカー「TETO」文具女子博会場にて書いてます。1号さんです。 休憩所なる場所があり、そこに居座ってます・・・・疲れた・・・・すごい人です。 さて、昨日回った中で特に印象深かったところをご紹介します。 大阪の手帳メーカーが制作したブランド「TETO」です。 ここ、...
- 
	
		  京都のTAG STATIONARY 新ブランド「文染」 天然素材のオリジナルインクどうも。2号さんです。 そろそろクリスマスのプレゼントを考えないといけない時期に入りました。 幸い甥&姪のは買い終えたのでちょっとほっとしております。 あとはお年玉だけだ。。 以前からこちらで時々紹介している京都のTAG STATIONARYですが、新ブラ...
- 
	
		  文具女子博2018プレス内覧会へ行ってきた by 2号さんどうも。2号さんです。 久しぶりに歩きまくって足がちょっとだけ痛いです。 ちょっとだけで済んだのは靴をいいのに変えたおかげだと思ってます。運動不足は相変わらずなので… 1号さんが写真をいっぱいUPしているので、2号さんはちょっとだけ。 今日は一応...
- 
	
		  文具女子博2018プレス内覧会へ行ってきた by 1号さん「文具ラボ・カルネ」にとって今年最後の大きなイベント・・・じゃなくなるかもしれませんが・・・・「文具女子博2018」のプレス内覧会へ行ってきました。 速報的かつ全部は回れてないので一部なのですが写真をメインでご紹介します。 思ってたよりも広い...
- 
	
		  セーラー万年筆 x ツバメノートがコラボ『ツバメノート×セーラー万年筆 ダブルネームギフトセット』発売今日アップした記事の続報?です。1号さんです。 本日、正式にリリースが届きました、セーラー万年筆とツバメノートのコラボレーション「ダブルネームギフトセット」。 写真なども届きましたのでこちらにアップします。 ツバメノート×セーラー万年筆 老...
- 
	
		  珍しいグラシン紙の原稿用紙がリリース!吉田印刷所のグラシン ミニ原稿用紙どうも。2号さんです。 中学生の姪っ子と一緒に買い物に行ってきたのですが、見事なくらい韓流ですごかった。。すごかったしか感想が出ない。。 完全に勢いに飲まれた2号さんでした。 今日はシンプルに好きなもの紹介。 グラシン紙好き 原稿用紙好き 小さ...
- 
	
		  セーラー万年筆とツバメノートがコラボ!文具女子博で先行発売どうも。2号さんです。 最近目の疲れがちょっとひどくなってきています。 一日中ディスプレイ見てますからね。仕方ないですよね。。 お友達にいい目薬をおしえてもらいました。ちょっとお高いけど試してみようと思っています。 勧めてくれたお友達は私の年...
- 
	
		  銀座蔦屋 江戸色インク第三段発売開始どうも。2号さんです。 もうちょっとで東京に行くのですが、今回そこまで予定が埋まってないみたいなのでちょこちょこお店を回ってくる予定です。 いったほうがいいよーというお店がありましたらゆるく募集しております。行けるかわかりませんが。。 今日...
- 
	
		  オリジナルインクいろいろ / 2018年12月前半どうも。2号さんです。 今回はオリジナルインクをまとめてご紹介します。 手抜きではありませんよ、手抜きでは・・・・インクはいろいろと発売されるのでこういう形でまとめて紹介する機会が増えるかも知れません(by.1号さん) 最近オリジナルインクという...
- 
	
		  銀座伊東屋 横浜元町限定 好きな色合いの万年筆が作れるサービス「My Mighty」どうも。2号さんです。 年がら年中眠い2号さんですが、いままさに眠いです。 これ書き終わったらちょっとお昼寝するんだぁ。。スヤァァァ 今日は店舗限定サービス(しかも横浜)の紹介なので、紹介しても買える人少ないのでは…?と思っています。 関東の距離感...
- 
	
		  カキモリ×TETZBO金ペン万年筆 数量限定で2018年12月8日発売どうも。2号さんです。 少し前、ぺんてるのセーブルという筆の記事を書いたのですが(穂先が傷んでしまったやつ)、ぺんてるさんがTwitterでお湯につけると良いと言ってたので今度試してみようと思いました。筆ペンとか水筆でもいけるそうなので、もし同じ...
- 
	
		  文具女子博限定『Stationery PINS Collection』コンプリートセットは完全受注生産どうも。2号さんです。 なんか暑くないです…?って日が続いたと思ったら寒くなるようですが、体調はいかがでしょう…? 2号さんは少し前風邪をひいていましたが、1週間ほどでやっと治りました。 体調管理大変だと思いますが、みなさまご自愛ください。 開催...
- 
	
		  丸善150年記念グッズがいろいろやばいどうも。2号さんです。 最近予約投稿に失敗して記事がUPできていないことがちょいちょいあります。ストックは今見たらちょっとあったので、もし平日記事が上がってなかったら「あ、失敗してる…」と思っていただければ…(原因調べ中です) 今見たら先週も一...
- 
	
		  セーラー万年筆「SHIKIORI[四季織]マーカー」2018年12月5日より発売どうも。2号さんです。 年末年始は出費が激しいけど欲しいものも増える季節です。楽しいけど困った! 買ってもらう方ばかり考えていますが、買わないとなんですよね。悩むなぁ。 通販サイトを見ているとしらんまに時間たっててびっくりします。 今日はちょ...
- 
	
		  カンミ堂 ココフセン初の詰め替え式「ココフセン ベーシック」どうも。2号さんです。 最近というか少し前からなのですが、夜ごはん食べた後(だいたい21時前後)めちゃくちゃ眠いです。 そしてその時間を通り越したら夜なかなか寝れない。。 なかなかうまいこといかないものですね。 今日はカンミ堂のココフセンの新商...
- 
	
		  uni60周年記念 鉛筆のようなおもむきのボールペン『LAYERED(レイヤード)』どうも。2号さんです。ネタがないらしいので代わりの1号さんです。と言いつつ、1号さんもネタがないのですが・・・ 最近、台湾文具が熱いですよね。1号さんも先日、台湾製の手帳を買いました。 こちら、近日レビュー予定ですのでお楽しみに。 で、今回は60...
- 
	
		  左ききの道具店 SHIBUYA TSUTAYA にPOP UP SHOPどうも。2号さんです。 もう少しで年末…!クリスマス!年賀状…!! 忙しい季節になりますね。 風邪が流行っているようなのでみなさまお気をつけください。(私はやっと治りました!) 以前ちょっとこちらでも紹介したかな? 左利きの人が使いやすい道具を...

 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	