万年筆– category –
-
プラチナ万年筆#3776センチュリーに新色「シュノンソーホワイト」「ローレルグリーン」
どうも。2号さんです。 野球、お好きですか?昔はよく見ていましたが最近あんまり見てなくてですね… ホークス優勝したのも少したってから知りました。(おめでとうございます!) 興味があるのは優勝セールなのですが、福岡じゃないのでそこまで盛り上がっ... -
パイロット 万年筆『ペン習字ペン』リニューアル!
どうも。2号さんです。 なんだか急にさむくなったり日中暑かったりと変な天気が続いていますね。 先日(10月終わり頃)室内の気温が30度近くを指していたのには正直びっくりしましたが。。 寒いの苦手なのでもう少し暖かいままでいいよと心の中では思って... -
まさかまた万年筆を買うとは・・・ プラチナ #3776 センチュリー 春暁 / 細軟
今年の6月にほぼ日限定のキャップレス万年筆を買ったところでしばらく万年筆は買わない、と思ったのですが。 その後、#3776の極細ともう1本を処分して、 #3776の次の限定色でよさそうなのか、ペリカン・スーベレーンの限定を狙おうと思っていたわけです。 ... -
日本橋髙島屋 新館オープン記念モデル「輪バラ万年筆」
どうも。2号さんです。 よく考えればWindowsマシンをメインとして使い始めて数ヶ月たちます。 なにか不具合があっても調べて解決してしまうのでそこまで不具合は感じないだろうと思っていましたが思ってた以上に快適です。だいたいおかしな動きをするのは... -
セーラーの蒔絵コンバーター「ファーストペンギンPen」 インターナショナルペンショーで販売!
どうも。2号さんです。 また変な時期に台風が来ていますね。この時期は大丈夫だと思ったのになぁ。。 東京行きの日程とかぶってしまいそうなので悩みどころです。 今週末はインターナショナルペンショーです。私達も行く予定にしています。 東京インターナ... -
セーラー コンバーター ゴールドカラー追加
どうも。2号さんです。 先週末、ひさしぶりにカメラをもって出かけました。 新しいガジェットを手に入れたのでちょっと調子に乗っています。 いい写真が撮れてるといいなー。 セーラーから新しいコンバーターがでたそうです。日本橋のあの方がかなり力を入... -
セーラー万年筆 カクテルシリーズ「テキーラサンライズ」
どうも。2号さんです。 1号さん枕だけ代筆です・・・本当に夏が長いですね。毎日暑いです。 暑い暑い、と言いながら夏らしいことがあまりできてないような気も。 夏休みが終わった、という学校もあるようですが、何か夏らしいこと、できましたか? 今日紹... -
BUNGUBOXオリジナル万年筆【マンダリンオランジェット】発売開始
どうも。2号さんです。 今年は電気代上がったーと思っていたのですが、Twitterで「つけっぱなしにしてたら昨年の4倍になった」というつぶやきを見てうちはそうでもなかったんだなぁとなぜかホッとしました。(うちは8%増くらいでした。。昨年もほぼつけっ... -
セーラー万年筆より限定レクル万年筆「ホライズンブルー」「スペアミント」
どうも。2号さんです。 そろそろ学生さんの夏休みも終わりに近づいてきていますね。 最近学生さんの知り合いが増えたのですが、夏休みを満喫している様子。 社会人になるとこんなにまとまった休みを取れることはなくなると思うので今のうちにやりたいこと... -
セーラー万年筆からプロフィットJr. カラバリ&ラメ入り登場!
どうも。2号さんです。 先日お友達の誕生日だったのですが、1ヶ月前くらいから仕込んだプレゼントをようやくわたせました。 よろこんでもらえてよかったのですが、別の友だちの誕生日が一週間後と判明。 …準備まにあうかな? セーラーからプロフィットJr.... -
プラチナ万年筆の新作万年筆「PROCYON」(プロシオン)
どうも。2号さんです。 暑いって聞き飽きたとは思いますが、暑いですね。 暑い国では11~3時は外で活動しないと聞きました。日本もそうしていいと思う。そのくらい暑いでしょ。 外でお仕事の方はそんなことも言ってられないと思いますが、くれぐれも熱中症... -
コンバーター付きのガラスペン?!雅流ヤーチンスタイル/ガラスニブ万年筆
どうも。2号さんです。 暑さのせいで家にある炭酸水の消費量がやばいです。 お水だけ飲んでもダメなのでたまに梅干し入れたりポカリの粉入れたりして飲んでたらすぐなくなるんですよね。 買いに行くと重いので通販頼みです。宅配業者様様です。 暑い中本当... -
ペントノート オリジナルふでdeまんねん
どうも。2号さんです。 最近お昼買い物に行くときは歩いていくことにしているのですが、今日は暑かったー。 暑いだけならまだいいのですが、3日分くらいまとめて買い物をするので重い! ちょっと考えてかえばいいのに、今日も買いすぎて重かったです。 学... -
Pelikan社創業180周年モデル「 スーベレーンM815 メタル ストライプ 」
どうも。2号さんです。 梅雨が開けたと思ったら暑い日が続いていますね。 みなさん体調にはお気をつけて。。(と言ってる私が体調イマイチです) さてさて今日も限定万年筆です。 ちょっとお高めなので紹介はやめておこうかなぁと思ったのですが、日本で限... -
パイロットの筆圧測定を体験してきました
どうも。2号さんです。 (枕が古かったので1号さんが書き直しました。記事は2号さんです) この度の豪雨で亡くなられた方のご冥福を心よりお祈りいたします。 また、被害に遭われた皆さまの一刻も早い復旧を願っています。 先日の石丸文行堂さんのイベント... -
ペレペンナなんば店3周年記念万年筆「弥(あまね)」
どうも。2号さんです。 台風が過ぎ去り、とても暑いです。。 結構風は強かったようで、うちのマンションのごみ収集場所(金属製の重いやつ)が大移動してたそうです。 あんな穴だらけの入れ物がどうやって飛ばされたのか、謎でいっぱいです。。(誰かが移... -
染料インクで宛名書きができる!?画材用防水スプレー
どうも。2号さんです。 サッカーが終わり台風接近中です。話題のものを並べてみただけです。 すでに交通は麻痺気味のようですが、被害が出なければいいなぁ。 今日は趣味の文具箱を読んでいて「へー!」と思った画材用防水スプレーの紹介です。 趣味の文具... -
石丸文行堂の「PENFES2018」でペンクリニックを体験してきました。
どうも。2号さんです。 なんか早くも梅雨明けしている地域があるそうで。。 羨ましい気がしたのですが、すごく暑いみたいですね。 それも嫌だなぁ(ただのわがまま) とりあえず台風が来ないことを祈っています。 1号さんにペンクリの感想をという前振りを... -
石丸文行堂「PENFES 2018」に出店されている、長崎のペン・万年筆作家「VIRIDITAS」
ちょっと衝撃的でした、1号さんです。 長崎にもいらっしゃったんですね、オリジナルのペン・万年筆を製造、販売されているところが。 この前の記事でご紹介した、石丸文行堂さんの「PENFES 2018」に出店されていました「VIRIDITAS」をご紹介します。 ここ... -
「書く」ことに特化したイベント。長崎市の石丸文行堂にて「PENFES 2018」開催中!
1号さんです。 今日、2018年6月29日(金)から7月1日(日)まで、長崎市の石丸文行堂にて「PENFES 2018」が開催されています。 朝から行ってきました。速報レポートです。 ペンクリニックは2号さんが受けてるので、多分その辺りを絡めた2号さん視点の記事も後...