どうも。2号さんです。
ずいぶんあたたかくなってきたので散歩を再開させたい今日この頃。
体力が落ちているので2~3日に1回くらいいけたらいいなと思っていましたが、季節が春だということを忘れていました。散歩に行こうと思った日が結構な頻度で雨です。
結果、週1回くらいしか行けてませんが、徐々に増やしていこうと思っていたのでまあいっか!
今日は毎度おなじみ?Bun2です。今回は結構早めにもらってきました。
今回の特集は「新生活お役だち最新文房具」
毎号最新文房具は紹介されているので拡大版くらいの認識で合ってると思います。たぶん。
毎度のことながら気になったものをいくつかピックアップしたいと思います。
フリクションシナジーノック
このサイトではフリクションをあまり紹介していませんが、極細なので。手帳とかで使うには細いほうがいいと思います。フリクションの黒はいまだに否定派なのですが、カラーはいいんです。紛らわしくないので。
シナジーチップの使い心地も気になるところです。
見た目は「THEフリクション」って感じですが、「この見た目=フリクション=消せるボールペン」が結構定着しているので変えないでほしいなと思っています。
あとは色ですねぇ。レトロ系か淡い系で好みの色がでたら1本買って使ってみたいです。
ジェットストリームライトタッチインク
完全に見逃してました!!!いつの間に出てたんだ…
ジェットストリームでも十分なめらかなのに、さらに軽やかなインクがいつのまにか出ていました。筆記抵抗を抑える=かろやかってことのようです。
これ、いいなと思ったのが従来の芯と互換性があるところ。
替え芯だけ購入してお手持ちの軸で書き心地を試すことができます。
いまのところ単色(黒)0.5/0.7、多色(黒、赤、青、緑)のみの販売ですが、極細がでたら買ってみようかな。
カルム0.35
これは以前紹介した。…はず。
多機能ペンのシャープペンは有無を言わさず0.5だったと思うのですが、この多機能ペンは0.3です。ありそうでなかった気がします。おもしろいので1本持っててもよさそう。
特集で気になったのはこんなところかな?
特にジェットストリームライトタッチインクは完全に見逃してた…。0.5だと使わなくなりそうなのでしばらく待て状態ですが、どっかで試し書きしてみたいなと思っています。かろやか気になる…
今号はおもしろい商品が多かったので個人的におすすめです。
あ、OKB48総選挙の結果も載っていました。Xやら公式サイトでも発表されていると思いますが、こちらにも全順位が発表されていたので、まだ結果を知らない方はお楽しみに。ちょっと意外なボールペンがかなり上位に入っていました。ちょっと買ってみたくなりましたよ、これ。
Bun2は店頭で無料でもらえます。(在庫限り)
配布店舗のリンクをはっておきますので気になる方はぜひもらいに行ってください。
コメント