画像– tax –
-
文具女子博petit大阪 2019年4月12日~14日開催
どうも。2号さんです。 こちらでも何回か紹介しているキングダムノート限定万年筆「京野菜シリーズ」 今回九条ネギが発売されたらしいのですが、なんかすごい勢いで売れているらしく、もう残り少ないようです。 公開した頃には売り切れてるだろうなぁ… キ... -
コクヨ「鉛筆シャープTypeMシリーズ」を2019年2月27日発売
お久しぶりです。2号さんです。 1号さんが記事をあげているのでご存知かと思いますが、東京に行っておりました。 めっちゃ寒かった…。普通に体調悪くなりました。 まだすっきりしないので、のんびり更新していきます。 今日は鉛筆シャープの紹介です。 鉛... -
【ギフトショー2019春】こちらも美濃和紙、「石川紙業株式会社」
さて、和紙が本当に多かった今回のギフトショー。 多分、以前もブースを見た記憶もあります、「石川紙業株式会社」。 ただ、今回は結構力が入ってるような気もします。 まず目立ったのはこちら。 新しいブランドでしょうか、「KOKU」。こちらをかなりフュ... -
【ギフトショー2019春】「美濃和紙ブランド価値向上研究会」
今回のギフトショーは和紙のブースが目立ちました。 その中でも美濃和紙は複数のブースがあったり、いろんなところで目にしました。 ちょっと変わり種、というか、オフィシャルと思われるブースを2箇所ご紹介します。 まずは、いくつかの企業が合同で展示... -
【ギフトショー2019春】土佐和紙の包み紙がステキな株式会社モリサ
ギフトショーに来ています。1号さんです。 今年から4日間開催となったので、「LIFE & DESIGN」の方も一緒に見ることができます。 その代わり、東京ビッグサイト全部を使っているので見るのがなかなか大変です。 そんなギフトショーから気になる文具・... -
文具女子博プロデュース オリジナルトートバッグ『Old Resta』全国のファミリーマートで販売開始!
どうも。2号さんです。 私は手紙とかほとんど送らないのですが、切手は好きです。だからといって使わないものを集めるということはしないのですが、Twitterで新しい切手を見てはニマニマしています。 新しく出た天体シリーズとかすごくきれいでした。 天体... -
サラサクリップ ビンテージカラーに新色追加 2019年2月18日発売
どうも。2号さんです。 気温と気圧の変化が激しい季節ですが、みなさんお元気でしょうか? こういう時期はイライラしたり、気分が滅入りがちらしいのですが、全部天気のせいにしてしまえばいいそうですよ。 Twitterを見ていると定期的にこの手のつぶやきが... -
万年筆カートリッジを使用したフェルトペン「YOOKERS」
どうも。2号さんです。 2月になりました。恵方巻きは食べましたか? 私は昔から食べているのですが、ここ数年で一気にメジャーになりましたよね。 どちらかというとスーパーに山積みにされていた恵方巻きが全部売れたのかが気になります。 ※プレスリリース... -
ジェットストリーム プライム 多機能ペン 3&1 に極細(0.5)追加
どうも。2号さんです。 最近、ネタ切れが多い2号さんに代わって、また1号さんがここだけ担当です。本文は2号さんです。 1月が終わり、2月に入ったのですが、世間的には「1月は長かったよね」という会話が繰り広げられてると思います。 でも、1号さんはここ... -
プラス×セーラー万年筆の初コラボ「カ.クリエ プレミアムクロス×プロフィットジュニア 限定セット」2019年2月20日発売
どうも。2号さんです。 書くことがなさそうなので1号さんが代わりに。 この記事がアップされる日は1号さん、大学の単位認定試験です。はい、1号さんは社会人大学生です。 仕事しながら大学の勉強してますが・・・なかなか勉強は出来てませんね・・・がんば... -
力を込めても芯が折れない多機能シャープペン『デルガード+2C』発売開始
どうも。2号さんです。 風邪が流行っていますがみなさんお元気でしょうか? インフルこわいですよねー。。 寒くて抵抗力が落ちていると思うので、みなさまお気をつけください。 ※1号さん補足 写真をゼブラ株式会社よりいただきましたので掲載しておきます... -
ジェットストリーム 3色 スリムコンパクト 2019年1月30日発売
お久しぶりです。2号さんです。ちょっと実家に帰っておりまして更新が遅れました。 NAGASAWA梅田のINK BUFFETには行くことができたのですが、予想と違い対象インクが海外のものがほとんどでした。カウゼットインクはちょっと欲しかったのですが、4本はさす... -
2019年 明けましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます。 2019年が皆さまにとってよい年になりますよう。 「文具ラボ カルネ」はこれからも変わらず、ユルユルな感じで情報発信を続けて参ります。 2019年、「文具ラボ カルネ」は少し遅めではありますが、本日より始動します。... -
2018年の「文具ラボ カルネ」
年末ですね、1号さんです。こういう記事は私、1号さん担当です。 さて、2018年もあと1時間ちょっと、というタイミングでこの記事を書き始めまして・・・おげんさん、よかったですね。 雅マモルくんの紅白出場、おめでとうございます(違)。 さて、今年、201... -
キャップレスの限定カラー 「Deep Sea」発売開始
どうも。2号さんです。 12月なのでそろそろ来年の手帳を使い始めた人もいるかと思います。私が買ってもらったのは珍しく1月始まりだったのでまだですが… 今年は一日1ページの手帳を適当に使ったのですが、まあまあ快適でした。書かない日があっても気にし... -
文具女子博に行ってきました!その時の戦利品をご紹介!
どうも、2号さんです。 東京に行く前の記事のストックがなくなったぁぁぁぁ! 気合を入れて記事書かねば…(ねむい) 東京ではここぞとばかりいろいろ買い物をしましたが、2号さん今回文房具少なめでした。(他が多すぎるとも言う…) 1号さんのほうが文房具... -
台湾発の手帳「Take a Note」がやたらクールでかっこいい!!使い勝手もよさそうでオススメ。
2018年も終わりに近付いてきました。来年の手帳は準備したでしょうか?1号さんです。 来年の手帳はいくつか準備して使い勝手を比較、と思っていたのですが、早々に3つ買ってしまいました。 その中の一つ、台湾発の手帳「Take a Note」がかなりよさげなので... -
文具女子博で初出展!紙などにこだわったノートメーカー「TETO」
文具女子博会場にて書いてます。1号さんです。 休憩所なる場所があり、そこに居座ってます・・・・疲れた・・・・すごい人です。 さて、昨日回った中で特に印象深かったところをご紹介します。 大阪の手帳メーカーが制作したブランド「TETO」です。 ここ、... -
文具女子博2018プレス内覧会へ行ってきた by 2号さん
どうも。2号さんです。 久しぶりに歩きまくって足がちょっとだけ痛いです。 ちょっとだけで済んだのは靴をいいのに変えたおかげだと思ってます。運動不足は相変わらずなので… 1号さんが写真をいっぱいUPしているので、2号さんはちょっとだけ。 今日は一応... -
文具女子博2018プレス内覧会へ行ってきた by 1号さん
「文具ラボ・カルネ」にとって今年最後の大きなイベント・・・じゃなくなるかもしれませんが・・・・「文具女子博2018」のプレス内覧会へ行ってきました。 速報的かつ全部は回れてないので一部なのですが写真をメインでご紹介します。 思ってたよりも広い...