画像– tax –
-
野帳カバーやドットライナー、カルカットなどなど、コクヨハクの限定商品、追加中!
どうも。2号さんです。 日差しが暖かいので油断してベランダに出たら超寒くてびっくりしています。 春はどこ…? 換気のためにちょっとだけ窓を開けたらすごいタイミングでトラックが家の前を通り過ぎて排気ガス臭いです。 コクヨハクの記事を書いた翌日に... -
みんな大好き! ゼブラ マイルドライナーのケース付き限定セット
どうも。2号さんです。 体調が少し戻ってきて調子に乗っています。 油断するとまたぶり返すのがわかっているのですが、調子乗っちゃうんですよね… 学習能力がまったくありません。 今日は限定です。(といっても限定はケースのみです) みんな大好きマイル... -
第20回 日本橋三越『世界の万年筆祭』2019年3月14日より
どうも。2号さんです。 完全昼夜逆転生活を送っておりますが、みなさんお元気でしょうか? お昼のほうが咳がマシなんですよねー。仕方ないですね。 毎年恒例「世界の万年筆祭」です。毎年限定商品がたくさんありますが、ほぼ手が届かないんですよね…。 公... -
コクヨハク限定測量野帳、Webで事前抽選受付中
どうも。2号さんです。 相変わらず夜咳き込む日が続いています。 お昼はそうでもないので、いっそのこと昼夜逆転生活したほうが楽なんじゃないかと思っています。 ことしで7回目となるコクヨハク、今年は2019年3月30日~4月1日まで東京駅近くのKITTEの地下... -
ゼブラのノック式水性カラーペン「クリッカート」を使ってぬりえしてみたよ!
どうも。2号さんです。 絶賛風邪こじらせ中です!みなさん気をつけてくださいね… 咳がとまらないので病院に行ったのですが、処方された薬が微妙でもにょっています。 1号さんがクリッカートの記事をUPしていたと思いますが、実際これを使ってぬりえしてみ... -
【ご提供】キャップがなくても乾かない!ゼブラのノック式水性カラーペン「クリッカート」2019年3月22日発売
2号さんが少々体調を崩しておりまして、アップが出来ません。 ので、1号さんの出番です。ユルユルな文章を期待されている方、すみません・・・・ユルっくらいでいきます、はい。 さて、昨日、三菱鉛筆の水性サインペン「EMOTT」を取り上げましたが、今回は... -
三菱鉛筆 水性サインペン『EMOTT(エモット)』2019年4月19日発売
どうも。2号さんです。 パイロット100周年として発売されるインク「七福神」がそろそろ店頭に並び始めたようです。 もちろん単色もあります。 万年筆はお高くてちょっと無理ですが、これなら私でも。。うーん。。 縁起が良いですし1本くらいなら買ってもい... -
石丸文行堂、リニューアルオープンに行ってきた
長崎でいちばんホットかつ、いちばん精力的な文具店が「石丸文行堂」です。 当サイトでも何度となく取り上げているのでご存じの方も多いかと思います。 そんな「石丸文行堂」さんがリニューアルオープンする、ということで行ってきました。 まず最初に謝っ... -
クラフト紙の2mm方眼メモ「Kraft work memo」
どうも。2号さんです。 みなさん普段ボールペンやシャープペンなどどのくらい持ち歩いていますか? 私ほとんど持ち歩いていなくてですね。。メモ帳と多色ペン1本くらいは持ち歩いたほうがいいのかなぁ? 外で書くことほとんどなくてですね。。写真撮ったほ... -
【ご提供】罫線と無地、2種類のノートが使える。CIAK (チアック) DUO notebook
商品レビューが続きます、1号さんです。 さて、今回は株式会社エムディーエスさんよりサンプルをご提供いただきました「CIAK (チアック)」の「DUO notebook」です。 罫線と無地の両方が使えるノートです。 CIAK (チアック) はイタリアのINTEMPO社がリリー... -
【ご提供】「自由な手帖」JIYU-Styleの2019年春版、季節毎の分冊版「U-Line」レビュー
というわけで、今年のJIYU-Style、これが最後のご紹介です。「U-Line」。 私がマジで一目惚れして推しまくってる「JIYU-Style」の中でも個人的激推しなのがこれです。 季節毎に分冊する、というのが本当に新しいです。 今回はいつもご紹介してるハードカバ... -
マイルドライナーの筆タイプペンタイプ『マイルドライナーブラッシュ』 2019年3月18日発売
どうも。2号さんです。 春になって暖かくなってきたのはうれしいのですが、花粉症つらいという言葉をちらほら聞くようになりました。昔はそんなに聞いたことなかったのになぁと思ったのですが、昔はTwitterとかなかったので単純に見かける機会が少なかった... -
【ご提供】「自由な手帖」JIYU-Styleの2019年春版、両面手帖「I-Line」、ガントチャート型「Y-Line」レビュー
さて、先日より書いている「JIYU-Style」のレビューその2は「I-Line」と「Y-Line」。 「I-Line」は昨年リリースされた、「JIYU-Style」最後の刺客・・・・いや、最後にリリースされた手帖になります。 「Y-Line」はちょっと形状が珍しいです。というか、こ... -
【ご提供】今年もこの時期がやってきた!JIYU-Style 2019年春版の発売が開始!まずはJ -Lineをご紹介
さて、2月末です、1号さんです。 この時期は「4月始まり」の手帳がリリースされる時期ですね。当サイトで毎年推している「JIYU-Style」も発売が始まりました。 今年もサンプルをご提供いただきましたのでご紹介します。 昨年、ようやく「J/I/Y/U」の全スタ... -
ぺんてるのシャープペン スマッシュに0.3がきたーーー!
どうも。2号さんです。 最近暖かくなってきたはずなのですが、お昼寒く感じることが増えました。 部屋が冷たい…? お隣さんや上の方が引っ越したときは空調の効きが悪くなるので、だれか引っ越したのかもしれません。 今日はこのブログでも以前紹介してう... -
先行発売で買っていたはずのブレないボールペン「bLen」をなぜか今更なレビュー・・・
いやいや、まさか全く記事を書いてないとは思いませんでした・・・すみませんすみません、1号さんです。 というわけで、今更ながら「bLen」のレビューを書きます。こちらもサンプル提供いただきました。 というか、先行発売で既に購入していたんです、はい... -
アメリカの文具ショップとコラボした、渡邉製本の”万年筆のためのノート”「SEVEN SEAS CROSSFIELD」日本発売!
最近、たくさんの商品がリリースされる文具業界。とうとうあの番組でも特集されるそうです。 2019年2月23日(土) TBS系の「ジョブチューン」、『ライバル企業のここがスゴイ! 前代未聞!日本を代表する文房具メーカー7社が、他社の文房具を褒めまくる!』... -
梅田 蔦屋書店 マルマン60th記念 「ZUAN LIFE!」2019年2月15~3月15日期間限定開催
どうも。2号さんです。 そろそろ花粉の季節でしょうか? 私は幸い、まだ花粉症にはなっていないのですが、最近では花粉が飛び出す前にお薬なり予防?なりできると聞いたことがあります。 医学の進歩はすごいですが、ついていかないといけないお医者様も大... -
【ご提供】あの「デルガード」が多機能シャープペンシルになった「デルガード+2C」レビュー
2月も半ばを過ぎましたね、1号さんです。 東京に5日ほど滞在しまして、ギフトショーなどに行ってきたのですが、疲れが抜けません・・・ いろいろと滞ってる状況ですが、まずはこれ、「デルガード+2c」をサンプル提供いただきましたのでレビューしてみたい... -
サラサクリップ ビンテージカラー第二弾 色比較
以前こちらで紹介したサラサクリップのビンテージカラーですが、追加色5本のサンプルをいただきましたー! 以前の記事はこちら サラサクリップ ビンテージカラーに新色追加 2019年2月18日発売 | 文具ラボ カルネ / ノートや手帳など様々な文具の情報サイ...