-
細字好きな人は必携!一度は書いてみたい orenz(オレンズ)はメタルグリップに期待してます
どうも。2号さんです。 昨日は台風が来ていたので気分的にお休みでした。(本当は関係ない) とりあえず眠気はふっとんだので、今日も1日楽しくがんばります。 今日はいまさらorenz(オレンズ)の話。 これですね。テレビ番組で取り上げられたので文房具好... -
まっすぐ切れるテープカッター「カルカット」と「直線美」を比較してみました
どうも2号さんです。 天気が悪くなると眠たくなるという謎現象がおきます。台風近付いてるし、めっちゃ眠いよ!(多分関係ないと思う) 今回の台風は結構大きいみたいなのですが、被害があまり出ないといいですね〜。雨には追いかけられますが、台風には避... -
綴じた針が平らになる!MAXのホッチキス「SAKURI FLAT」を購入した!
昨日の「文具フェスタ」、いろいろな商品が出ていたので、いくつか買ってみました。 その中から今回はホッチキスで有名なMAXの「SAKURI FLAT(サクリフラット)」というホッチキスをご紹介します。 ちょうどホッチキスが欲しかったので、ベストタイミングで... -
長崎の石丸文行堂さん主催の「文具フェスタ2015」に行ってきた
文紙messeの記事もまともに挙げてないのに・・・という感じですが、今日、長崎で行われている「文具フェスタ2015」に行ってきました。 今までの「展示会」とは違いましたね、非常に。 どういう風に違ったのか書いてみます。 長崎で今、いちばん熱い文房具... -
ZIG eraser pen for suitto craftersで実験してみました
どうも。2号さんです。 そろそろ夏も終わりですかね〜。でもまだまだ暑いです。 8月は各地夏祭りで賑わっていると思いますが、私の地元の夏祭りはどうも縮小気味だと聞きました。 「お盆にお墓で盆踊り」というちょっとレアな感じのお祭りで、人に話すと大... -
【文紙MESSE】軸径12mmのスリムな4色ボールペン「ボールサイン4*1(フォーバイワン)」を発売予定
2015年8月6日に大阪で行われた文紙MESSEに行ってきました。そこで見つけた商品をいくつかご紹介していきます。 最初はクレパスで有名な株式会社サクラクレパスさんのボールペンです。 まだ発売されていませんが、プレスリリースをいただきまして、現地では... -
ブレインストーミングに最適!ずっと気になってた EDIT の「アイデアノート」を買って使ってみた
ISOTで見てずっと気になってたEDITの「アイデアノート」。 やっと先日購入して使ってみました。 ブレインストーミングには非常に向いているノートの1つでしょう。 まずは軽く「アイデアノート」の特徴から このアイデアノート、いちばんの特徴は「横型」と... -
インク沼へようこそ!セーラーのインク工房
家は涼しくていいなぁ・・・ あ、どうもどうも。2号です。 外出する気になれず、家で涼んでおります。 すでに夏休みの方もいらっしゃるようですが、私のまわりは割りとお仕事の方多めのようで。。倒れないか心配。 今日のテーマは「インク沼へようこそ!」... -
厚口ポケットでタフなクリアーファイル「タフル」がキングジムより2015年9月18日発売
プレスリリースです。 株式会社キングジムより、丈夫なクリアファイルが発売されるそうです。 その名も「タフル」。2015年9月18日発売予定です。 株式会社キングジム(本社:東京都千代田区)は、 一般的なクリアーファイルの約2.7倍の厚みがあるポケット... -
文紙MESSE2015に行ってきました
お久しぶりです。2号さんです。 ちょっくら大阪に帰っていました。 大阪、なんであんなに暑いんだ。。。(記録的猛暑) 沖縄のほうが涼しいなんて。嘘だと言ってほしい。。 大阪にいる間は忙しいやら暑いやらでなかなか更新できませんでした。まだ何かとバ... -
【ご提供】【ISOT2015】とてもシンプルでノートらしいノート、マルアイの「THE BASIC」
さて、ISOT 2015が終了して1ヶ月、まだISOTかよ!という感じなので「?」を付けてみました。 その後、なぜか手元に「THE BASIC」が数冊ある、という事態になりまして・・・ いずれにせよご紹介するつもりでしたので、ここで改めてご紹介させていただきます... -
メイドインジャパンのオーガナイザーブランド「MECE ORGANIZER」/ レザーをフューチャーしたオーガナイザーを展開
さて、先日よりプレスリリースを取得し始めました。その中で文房具に関係があるリリースで、個人的に興味の強いものをご紹介していきます。 記念すべきプレスリリース1発目は「MECE ORGANIZER」というブランドのご紹介です。 株式会社オーラムプラン(本社... -
Amazonの「SNSウケ文具まとめ」がいろいろ疑問
どうも。2号さんです。週末は台風でしたね。 皆さんの地域はどうでしたか?? 九州は直撃コースを辿っていたので心配していましたが、私の住んでいる地域では普通の雨でした。普段よりもむしろ(車が通ってない分)静かというか。拍子抜けというと言葉は悪... -
プレゼントするならどんなボールペンがよい?
どうも。2号さんです。 梅雨が明けた途端、猛暑のようですね。(こちらはまだ梅雨真っ最中) 最近テレビでかき氷がとりあげられること、多くないですか? かき氷がうつるたびに「たべたい」と反射的に思ってしまう今日この頃。そういえば練乳って意外と簡... -
【ISOT2015】オリジナルマスキングテープをつくろう!〜呉竹
どうも。2号さんです。 梅雨明けした地域が多いそうですが、あけたとおもったら猛暑ですか。。Twitterのタイムラインが暑いで埋まっておりますが、こちらはまだ梅雨なので実感がありません。 「体がついていかないよね〜」という良い言い訳を思いついたの... -
2015年9月号のDIMEは文房具特集です
どうも。2号さんです。 ちょっとISOT関連の記事ばかり続いたので息抜きです。 今月号(2015年9月号)のDIME、もうどこかでみかけた方はお気づきだと思いますが、特集記事が「2015年版ニッポンのベスト文具120」です。以前紹介したdマガジンで読むことがで... -
【 ISOT2015】ネタ文具万歳!株式会社マルアイのちょっとおもしろい紙製品たち
どうも。2号さんです。 台風が接近していますね。皆さんの地域は大丈夫でしょうか? こちらは雨降る降る詐欺です。(降ってない) 今日は株式会社マルアイさんです。 「これ、会社の女の子が使ってたら思わずニマニマするんだろうなぁ」という商品をたくさ... -
磁石で止めるノート。昨年リリースされたノートの新ブランド「Paper-oh」の「QUADRO」を使ってみた
ISOTにも出品されていたかと思いますが・・・一応、ISOT枠ではない形でご紹介。 このノート、お店で見て一目惚れでした。 それからしばらく見ては置き、見ては置き・・・を繰り返して、先日ようやく購入しました。 そんなノート、いくつかありますが(まだ... -
【ご提供】【ISOT2015】トモエリバーに少し厚めの新ラインナップ登場!?
どうも。2号さんです。 昨日とは打って変わり、今日は暑いです。焼けるよ。溶けるよ。焦げるよ。 今回は栄紙業さんです。 以前趣味の文具箱で紹介されていたので、こちらのブログでも少し書かせていただいています。 Link:趣味の文具箱No.33「万年筆とい... -
【ISOT2015】こだわりのデザイン文具!新日本カレンダー株式会社の文具ブランド「Kleid」
さて、ここの話題が多いようですが、それだけ文具に力を入れていただいているということで、引き続き「新日本カレンダー株式会社」さまです。 今度は非常に力が入ってるデザイン文具のブランド「kleid」をご紹介します。 kleid|デザイン文具 こちら、ノー...