当サイトはアフィリエイト広告を掲載しております/詳細はクリックにて

石丸文行堂さんのペンフェスにいってきました~インク編~

どうも。2号さんです。
梅雨入りめちゃくちゃ遅くなったと思ったらめちゃくちゃ雨降ってますね。。
大きな被害が出ないといいですが、災害情報をチェックしつつ、明るい時間に早めに避難してください。
(こちらは大丈夫そうです)


石丸文行堂さんのペンフェス、行ってきました。
初日は東京から帰ってくる日だったので行けず、土曜日に参戦。
1号さんも感想を書いていると思うので、こちらはたくさん並んでいたご当地インク特集にします。(敬称略)

石丸文行堂

長崎美景の新色がこのイベントでお披露目されていました。

どちらもキレイな色でした。青緑大好きな私としては壱岐オススメです。(行ったことないですけど…)

レンノンツールバー(藍濃道具屋)

台湾の藍濃道具屋もたくさん置いてありました。

今年の夏の新色もありましたが、日本限定色も。(白い箱が日本限定です)
追記:上段の白い箱はIPAPERという別のメーカーのインクだそうです。同じく台湾のメーカーだそうです。
IPAPER
下段の白箱はレンノンツールバーの夏限定色です。
藍濃道具屋 2019夏季限定 – 石丸文行堂オンラインストア

定番色と最新の限定色を置いてあるお店は多いですが、日本限定は時々しか見かけないのでレアだと思いました。

静岡 Penne19

日本のご当地インクもたくさん!まずは静岡からPenne19!

生しらす、Twitterで見たことがありましたが、実物見ることができました!インク名の付け方がおもしろいですよね、ここ。。
長崎だとまず見ることができないとおもいます。スバラシイ…

岡山 うさぎや

いつか行ってみたいと思っているお店です。岡山、あんまり縁がないんですよね。。広島には住んでいたことがあるのですが。

色にちなんだイラストが素敵!ここのインクも長崎ではなかなか見ることができないと思います。

大阪 ギフショナリーデルタ

ここは行ったことあるんですよね~ふふふ(帰省のとき)

ずいぶん前なのでご当地インクの存在を知らなかった頃に行ってると思います。いつも行くお店とはちょっと離れている場所にあるので最近行けていませんが、また行ってみようかな。。
ここのインクは地名+αの名前になっているのですが、ちょっとむずかしいのもあります。
靭夜叉五倍子(うつぼやしゃぶし)とか読めない…(大阪の人なら靭(うつぼ)は読めるはずです)

山口 周南クロステンド

こちらのお店は今回はじめて知りました。インクは1色のようですが、偉人インク…どんな色なんでしょう…
車で帰省することがあればこことうさぎやには行ってみたいです。

鹿児島 しんぷく

ここは名前とご当地インクがあるということは知っていましたが、実際見るのは初めてでした。鹿児島というか桜島インクですね。

鹿児島にはちかいうちに一度行くと思うので、時間があったらお店にも行ってみたいです。

TONO&LIMS

パッケージのデザインからこだわって作られているインクです。これ見たかったんですよね~。うれしい。

定番インクもご当地インクもあったのですが、30日解禁のインクがあったようで、29日にはまだ並んでいませんでした。残念。。

この他にもカクテルインクはもちろん、神戸INK物語、京都のTagのインクもありました。写真撮り忘れてる…。
福島のPentonoteは独立してブースを出されていて、そちらにインクもありました。写真は1号さんが撮っていたのでまるなげっ!

今回はTONO&LIMS、福島のPentonote、Tagのインクを購入しました。こちらのレポは後日。

ざっくりとインクの紹介をさせていただきました。
一度にこれだけのインクを長崎で見られるってすごく貴重な体験でした。試筆もたくさん用意されていました。長崎は西の端なのでどこに行くのも遠いです。これだけたくさんあるとなかなか選べないのが逆に大変でした。

明日以降は手に入れたものをちょっとずつ紹介していきたいと思います。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

記事を書いたのは...

1号さんの奥さん
建築畑出身、かなりの理系、Webデザイナー、フォトグラファー
好奇心旺盛だけど慎重なので手はなかなか出さない
1号さんの影響で多趣味に。作ることが好きなのは1号さんと変わらず

コメント

コメント一覧 (2件)

  • レンノンツールバー製品として紹介されている白い箱のインクは、同じく台湾のメーカーであるIPAPER(アイ・ペーパー)のインクではないでしょうか?
    間違っていたら申し訳ありません…。

    • コメントありがとうございます。
      本当ですね。箱の大きさが同じなので並べておいてあったので同じメーカーだと思いこんでいました。追記しておきます。ありがとうございます。

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次