画像– tax –
-
『サライ』3月号の付録は「雪舟ブラックの万年筆」
どうも。2号さんです。 英字キーボードを使い始めて数日たちましたが、特に不具合もなくすごせています。 記号の場所がぜんぜん違いますが、日本語キーボードの記号の場所も結構あやふやなので無問題です。(たまに見つかりませんが) もっと使いにくいか... -
mini5のシステム手帳を自作しました
どうも。2号さんです。 いま横浜で「日本の職人芸展」というイベントがあるそうなのですが、そこでガラスペンで有名な佐瀬工業所さんがコバルトブルーの竹軸ガラスペンを出品されているようです。 そごう横浜にて「日本の職人芸展」に出展中(2/20 17時閉場... -
プロフェッショナルギア 銀 万年筆 オーシャン 限定パッケージ
どうも。2号さんです。 プラチナのクラッシックインク、いい色だと思っていたのですが全色試してみたい方におすすめのセットが出るようです。 おつまみ5種盛り合わせや飲みくらべセットが魅力的であるように、つまるところ「ちょっとずついろんなもの」に... -
ブレンに多色追加!「ブレン3C」
どうも。2号さんです。 探しものって探しているときには見つからず、探すのをやめると出てくることってありますよね。 なくしたことすら忘れているものはおいといて、なくしたなかで一番高額だったのはiPad miniでした。(忘れた頃に出てきましたけど…) ... -
【ご提供】三菱鉛筆から、くっきり濃い文字が書ける「uni-ball one (ユニボール ワン)」リリース。サンプルをお借りしました。
プレスリリースは1月21日に流れてきましたが、サンプルをお借りできるようお願いしていたため、ご紹介が遅れました。 ようやくサンプルをお借りできたのでご紹介します。 「uni-ball one (ユニボール ワン)」、くっきり濃い文字が書けるゲルインクボールペ... -
【ご提供】ステッドラーからピグメントライナー カラーのサンプルを提供いただきましたのでレビュー
さて、東京から戻って落ち着かないままバタバタしてます、1号さんです。 溜まってる仕事、新しく入ってきた仕事がゴタゴタとしてまして、そろそろ回らない感じです。 そんな中、東京に行く直前にステッドラーからサンプルが届いておりましたのでこちらをご... -
和雑貨メーカーとコラボ!日本伝統「友禅柄」のボールペン
どうも。2号さんです。 なれないことをして筋肉痛です。 治りが遅いぃぃぃぃぃ…明日辺りには治ってほしい(切実) 出るだろうなぁとは思っていましたが、本当に出ました。和柄! 中身はビクーニャです。 オリンピックに向けてこういう和柄ものは増えてくる... -
ステッドラーからピグメントライナー カラーの新色が登場! 全12色に!
さて、1月も終わりますね、1号さんです。 毎年、1月はあっという間なのですが、今年はより早く終わる気がします。年齢のせい? 今回はプレスリリースから珍しく1号さんが紹介します。ステッドラーのピグメントライナー カラーに新色登場です。 「ピグメント... -
産業能率大学出版部 JIYU-STYLE 販売中止に寄せて
当サイトではかなり積極的に取り上げてまいりました、産業能率大学出版部の「JIYU-STYLE」。 2020年春版の発売中止が決まりました。恐らく、以降の発売はないのではないか?と思われます。 とても残念ですので、最後に少しだけ1号さんに書かせてください。... -
「KOKUYO ME」シリーズ 第二弾リリース決定!ノートカバー、ノートブックなどが追加
どうも。2号さんです。 実家から和三盆のアメ?じゃないな…和三盆そのもの?が送られてきました。 これ、食べだすととまりません。おいしい…でも砂糖の塊なんですよね… 気をつけないと太りますよね…とおもいながらパクパクしています。 今日は以前紹介した... -
文房具の女子会@Loft
どうも。2号さんです。 文具のミニチュアマスコット、また出るみたいですね~ 文具ミニチュアマスコット(通称文具ガチャ)第3弾!1月には全国に行き渡っているのではと聞いてます💡林刃物のアレックスはさみは開閉するし、セキセイクリップボードも... -
あけましておめでとうございます/文具布教活動?のお話
どうも。2号さんです。 あけましておめでとうございます。 年末年始、いかがおすごしでしたか? 私はほぼ外出することもなく、遊んで過ごしました。 今年も相変わらずのんびりしていると思いますが、引き続き読んでもらえるとうれしいです。 お正月はメーカ... -
2019年の「文具ラボ カルネ」と2020年
大晦日です。 昨年に引き続き、年末も年末にこの記事を書いています。あと2時間で2019年も終わりです。 この1年も大変お世話になりました。ありがとうございます。 さて、2019年の振り返りですが、今年はこのサイトにある程度集中しようと決めた1年でした... -
「JETSTREAM EDGE (ジェットストリーム エッジ)」の替芯を多色軸でつかってみた
どうも。2号さんです。 クリスマスも終わっていまい、今年もあと少しです。 ピザとケーキ美味しかったぁぁぁぁ。 平和。 1号さんが買ってきてくれた「JETSTREAM EDGE (ジェットストリーム エッジ)」、2号さんの分も買ってきてくれました。めっちゃ気に入り... -
広告表記に関する基準について
さて、年末ですね。 10月辺りからミライのための仕事作りでなんだか忙しくて、ようやく先日一段落したのですが、やはり途端に倒れました・・・1号さんです。 少し熱も落ち着いたので忘れていた記事を書いています。ちょっと堅めのお話ですが、お付き合いい... -
折れにくいシャープペンシル、「オレンズネロ」に新色「ブルーブラック」「ガンメタル」が登場
どうも。2号さんです。 今日は頭痛がひどいです。 肩こりからだろうなぁと思っているのでいろいろ試してみているのですが、なかなか効かないです。 運動しないとだめですかねぇ…。 湿布の貼り過ぎで肌が荒れてきました。 今日紹介するのはオレンズネロの新... -
【ご提供】驚異の0.28mmを実現!「JETSTREAM EDGE (ジェットストリーム エッジ)」
さて、年末も押し迫ってきましたね、1号さんです。 いろいろ買ったものやご提供いただいたものがありますが、とりあえずまずはこれ。 皆大好きジェットストリームのペン先0.28mmバージョン「JETSTREAM EDGE」です。 先日、三菱鉛筆さんにお伺いしたときに... -
結構いいんじゃない?食わず嫌いだった「ユニボールR:E BIZ」
どうも。2号さんです。 先週東京に行った際、三菱鉛筆さんにおじゃましてきました。 いやぁ…かっこよかったぁ…その話はまたいずれ。 今回はサンプルで頂いたものの一つを紹介しようと思います。 今日紹介するのは「ユニボール R:E 3 BIZ(ビズ)」 ん?消... -
文具女子博2019プレス内覧会に行ってきました報告と雑感 / 1号さん
さて、2号さんが先に記事を書いていますが、今年も文具女子博に行ってきました。 昨年に引き続き2回目の参加、今回もプレス枠での参加となりました。 なお、行ったのはプレス招待+プレミアムタイムですので、開催初日の前日となります。 前回よりも参加企... -
文具女子博2019プレス内覧会に行ってきました(2号さんの雑談)
どうも。お久しぶりです2号さんです。 先週火曜日から金曜日まで東京に行ってきました。 メインの用事は文具女子博でしたが、他にもいろいろ楽しんできました。 それは気が向いたら紹介するかもしれません。(文具関係ないとこもちょいちょい行ったので。...