-
折れない製図用シャープペンシル?! 「PRO-USE 171」
どうも。2号さんです。 最近ちょっと手荒れがひどくなってきたので、手荒れ用の絆創膏を買ってきました。普通の絆創膏にあるクッション部分がない、ちょっと変わった絆創膏でした。効いているのかどうかはちょっとわかりませんが、引っ掻く回数が減ったの... -
LAMY safari ペトロール 先行発売開始
どうも2号さんです。 GW終わってしまいましたねー。満喫されましたか? うちは毎年GWはでかけません。どこもかしこも混んでるので。 2号さんは本とかゲームとか買い込んじゃいました。(GWで安売りしてた) これから読むぞー!ゲームするぞー!(GW中では... -
2017年2月にオープン!HIGHTIDEの基幹ショップ?「HIGHTIDE STORE」へ行ってきた
また1号さんです。こんにちわ。 福岡の文具シーンが面白くなってきた、と思います。 その理由のもう一つがここ。福岡発の文具メーカー「HIGHTIDE」が基幹ショップとなる「HIGHTIDE STORE」をオープンしました。 場所が少し分かりにくいのですが・・・ 福岡... -
【閉店】とてもステキなお店です。福岡・大名の話題の文具店「万年筆KA-KU 福岡店」へ。
※2018年9月に閉店しました。残念です。 久しぶりの1号さんです。 先日、福岡市大名にある話題の文具店「万年筆KA-KU 福岡店」へ行ってきました。 オシャレなお店が多い大名の中でもかなりオシャレでした。 よく「博多」という表現をしている人がいますが、... -
ふたふで箋 金鶯錯を買って来ました!
どうも。2号さんです。 また2号さんが書くことがなさそうなので1号さんです。 えーと、実は1号さん、ネタが溜まってるのですが、書く時間がありません。。。。 いや、正確には時間はあるけど他に充ててしまってるので、なかなかこちらまで回りません。。。... -
ローカルインクの代名詞になってる KobeINK物語 No.62「布引ラベンダー」発売
どうも。2号さんです。 2号さんが書くことないようなので代わりに1号さんが・・・ 元気にインク沼にハマってますか〜?最近、インクネタ、多いですよ〜 それだけ売れるし、万年筆やガラスペンなどが盛況ということなのですよね。 私の周りにも「万年筆使い... -
福岡HIGHTIDE STOREでカキモリオーダーノートが買えるようになった!
どうも。2号さんです。 もうすぐGWですね。予定は決まっているでしょうか? うちは人が多いところが好きじゃないので、たぶんほとんど外出しない気がしています。 1日くらいどこか出かけるかな?陶器市には毎年行っているのですが、最近ちょっと楽しくない... -
トラベラーズファクトリーが東京駅に!「トラベラーズファクトリー ステーション」
どうも。2号さんです。 春になったばかりですが、いまから梅雨のことを心配しています。 うちの家は機密性が高すぎるせいか梅雨時期の湿気がすごい。 夏は涼しく、冬は暖かいので気に入っているのですが、湿気がすごすぎてカビがはえるのはかんべんしてほ... -
ペリカンから限定万年筆!スーベレーン M800 ルネッサンスブラウン
どうも。2号さんです。 うおー!めっちゃ眠いぞー! 気合入れて見た。 …やっぱ眠い。 ペリカンから限定万年筆が出ます! ルネッサンスブラウンです。 うちは予算オーバーなので買いませんが綺麗な色ですよね。 Twitterのフォロワーさんでも欲しがっている... -
キングジム新ブランド 日々を楽しむ文房具「HITOTOKI」
どうも2号さんです。 キングジムが新しいブランド「HITOTOKI」を始めたとらしいということで見にいってきました。 日々をたのしむ文房具「HITOTOKI」|キングジム ちょっとインスタっぽいですね。ハッシュタグ多用しているあたり。。 コンセプトは「日々を... -
テーププリンター“こはる”MP20 旧機種との違いは?
どうも。2号さんです。 今日は先日の告知通り(?)新しく発売されるテーププリンター"こはる"のお話です。 テプラってたくさん種類があって違いがよくわからないのですが、「こはる」はちょっと特徴があるテーププリンターです。 こはる専用のテープが... -
NAGASAWAオリジナルキャップレスデジモ アジサイ
どうも2号さんです。 先週末、とあるイベントで地元の万年筆好きさんに会いました。 キャップレスさわらせてもらいましたよー。 螺鈿を持ってらっしゃるのですが、やっぱり素敵でした。めちゃくちゃ使いやすそうでした。 いいですよねー、キャップレス!... -
手書きの良さを味わえる LIFE 活版草稿用紙
どうも。2号さんです。 LIFEから新しい原稿用紙が出ました。 LIFE 活版草稿用紙です。 【新製品のご案内/拡散希望】 #活版草稿用紙 を致しました。#活版印刷 のインクで書いても弾かない水性の罫、推敲の跡や心情を辿るための上下の余白、#Lライティングペ... -
FIMOで作られた万年筆?!ステッドラー ペン・オブ・ザ・シーズン 2017
どうも。2号さんです。 うちの近く(歩いて行ける範囲)に100円均一があるのでたまに行くのですが、 木材のコーナーでひのきを見つけてしまい、おもわず買ってきてしまいました。 いままでMDFとバルサしかなかった気が。。 すげーな100均 今日は珍しくめっ... -
2年ぶり復活!セーラーショップ限定オリジナルボトルインク「女子いろdays」
どうも。2号さんです。 桜が雨に負けそうですね。 うちの近所はまだ咲いたばかりなので持ちこたえることを祈ります。 あったかくなったなぁ。 眠いなぁ。 今日はタイトルのまま。 2年前に発売されたセーラーオリジナルボトルインク「女子いろdays」が復活... -
真っ黒な手帳「TONE REVERSAL DIARY 2017」
どうも。2号さんです。 かくことないー。 らしいので代わりに1号さんが・・・・書くことない〜 あったかいので眠いですね(このあたり、2号さんとあまり変わらない・・・) 今日は黒い手帳を紹介します。 TONE REVERSAL DIARY 2017 アマゾンでは1月始まりし... -
日販が文房具??「Hmmm!?STATIONERY」
どうも2号さんです。 この時期眠いのはいつものことなのですが、ちょっと風邪をひきかけていたようです。 こういうときは寝るに限る! ちょっと寒気が。。。と思ったので、家の中でもスカーフぐるぐる。 寝たら元気になりました。 何事も早めに対処するの... -
初めての万年筆にもおすすめ!ムーミン&ミイ柄のプレピー
どうも。2号さんです。 最近ちょこちょこアニメ見てます。今期はけものフレンズ一色でしたね。 たぶんアニメほとんど見ない人でも知っていると思います。 「たのしー」とか「○○なフレンズ」って言いたいだけかもしれませんけどね。 すごいですよねー。私も... -
コクヨ ehon note(えほんノート)が美しい
どうも。2号さんです。 先週の土曜日はエイプリルフールでしたね。何か嘘はつきましたか? 私は嘘が苦手というかすぐバレるので、下手な嘘はつかないことにしています。 ネットではいろいろあったようですが、今年は比較的平和(?)だった気がします。 明... -
文具王が編集長!無料Webマガジン「文具のとびら」オープン!
どうも。2号さんです。 春になったーと思いきや、急に寒くなったりと変な天気が続いていますね。 そろそろ花見の話題が出てきましたが、席取りとか大変そうですね。 福岡に住んでいた頃は仕事がほぼ車移動だったこともあり、名所じゃないけど桜が綺麗なと...