紙もの– category –
-
【ご提供】罫線と無地、2種類のノートが使える。CIAK (チアック) DUO notebook
商品レビューが続きます、1号さんです。 さて、今回は株式会社エムディーエスさんよりサンプルをご提供いただきました「CIAK (チアック)」の「DUO notebook」です。 罫線と無地の両方が使えるノートです。 CIAK (チアック) はイタリアのINTEMPO社がリリー... -
【ご提供】「自由な手帖」JIYU-Styleの2019年春版、季節毎の分冊版「U-Line」レビュー
というわけで、今年のJIYU-Style、これが最後のご紹介です。「U-Line」。 私がマジで一目惚れして推しまくってる「JIYU-Style」の中でも個人的激推しなのがこれです。 季節毎に分冊する、というのが本当に新しいです。 今回はいつもご紹介してるハードカバ... -
【ご提供】「自由な手帖」JIYU-Styleの2019年春版、両面手帖「I-Line」、ガントチャート型「Y-Line」レビュー
さて、先日より書いている「JIYU-Style」のレビューその2は「I-Line」と「Y-Line」。 「I-Line」は昨年リリースされた、「JIYU-Style」最後の刺客・・・・いや、最後にリリースされた手帖になります。 「Y-Line」はちょっと形状が珍しいです。というか、こ... -
【ご提供】今年もこの時期がやってきた!JIYU-Style 2019年春版の発売が開始!まずはJ -Lineをご紹介
さて、2月末です、1号さんです。 この時期は「4月始まり」の手帳がリリースされる時期ですね。当サイトで毎年推している「JIYU-Style」も発売が始まりました。 今年もサンプルをご提供いただきましたのでご紹介します。 昨年、ようやく「J/I/Y/U」の全スタ... -
アメリカの文具ショップとコラボした、渡邉製本の”万年筆のためのノート”「SEVEN SEAS CROSSFIELD」日本発売!
最近、たくさんの商品がリリースされる文具業界。とうとうあの番組でも特集されるそうです。 2019年2月23日(土) TBS系の「ジョブチューン」、『ライバル企業のここがスゴイ! 前代未聞!日本を代表する文房具メーカー7社が、他社の文房具を褒めまくる!』... -
100色のインクを記帳できる「蛇腹deいろあつめ」
どうも。2号さんです。 最近本屋さんでたまたま見つけた中医学の本がすごくよさそうだったのですが、Twitterから書籍化したとのことだったので早速フォローしてみました。 季節の変わり目で体調を崩されてる方が多いと思いますが、全部春のせいだし、全部... -
【ギフトショー2019春】こちらも美濃和紙、「石川紙業株式会社」
さて、和紙が本当に多かった今回のギフトショー。 多分、以前もブースを見た記憶もあります、「石川紙業株式会社」。 ただ、今回は結構力が入ってるような気もします。 まず目立ったのはこちら。 新しいブランドでしょうか、「KOKU」。こちらをかなりフュ... -
【ギフトショー2019春】「美濃和紙ブランド価値向上研究会」
今回のギフトショーは和紙のブースが目立ちました。 その中でも美濃和紙は複数のブースがあったり、いろんなところで目にしました。 ちょっと変わり種、というか、オフィシャルと思われるブースを2箇所ご紹介します。 まずは、いくつかの企業が合同で展示... -
【ギフトショー2019春】土佐和紙の包み紙がステキな株式会社モリサ
ギフトショーに来ています。1号さんです。 今年から4日間開催となったので、「LIFE & DESIGN」の方も一緒に見ることができます。 その代わり、東京ビッグサイト全部を使っているので見るのがなかなか大変です。 そんなギフトショーから気になる文具・... -
平出紙業 「万年筆紙(まんねんひっしゃ)」販売スタート
どうも。2号さんです。 最近お昼もちょっと寒いのですが、一人しかいないのに暖房をつける気にはならず、どてらを着てすごしています。 宅配便のお兄さんがくるとちょっと恥ずかしいのでその時だけどてら脱ぎます。どてら最強! 今日はおもしろい紙の紹介... -
コクヨ ロール型ノート「ペーパーラップノート」
どうも。2号さんです。 毎年恒例ですが、竹尾見本帖で「クリエイター100人からの年賀状」展 が開催中だそうです。 「クリエイター100人からの年賀状」展 vol.14|紙の展覧会|竹尾 TAKEO 文房具とはちょっと離れますが、クリエイターの方々の作品が並んで... -
ネットde手帳工房 サービス終了
どうも。2号さんです。 私は郵便物を送る機会がほぼない人なのでかいませんが、記念切手ってかわいいですよね。 Twitterで見かけるたびに欲しいなと思うのですが、今回美味しそうな記念切手が発売されたそうで。。 明日発行のグリーティング切手「スウィー... -
10周年限定品だったMDノート ジャーナル罫,ドット罫が「MDノートジャーナル」として新登場
どうも。2号さんです。 文房具の限定版、増えましたよね。特に万年筆、インク、ボールペン、そしてノートが多い印象です。 そんな、最近、限定で出た商品が通常販売に変わるケースを時々見かけますが、今回ご紹介するのもそんな限定から通常商品になる「ノ... -
プラス×セーラー万年筆の初コラボ「カ.クリエ プレミアムクロス×プロフィットジュニア 限定セット」2019年2月20日発売
どうも。2号さんです。 書くことがなさそうなので1号さんが代わりに。 この記事がアップされる日は1号さん、大学の単位認定試験です。はい、1号さんは社会人大学生です。 仕事しながら大学の勉強してますが・・・なかなか勉強は出来てませんね・・・がんば... -
台湾発の手帳「Take a Note」がやたらクールでかっこいい!!使い勝手もよさそうでオススメ。
2018年も終わりに近付いてきました。来年の手帳は準備したでしょうか?1号さんです。 来年の手帳はいくつか準備して使い勝手を比較、と思っていたのですが、早々に3つ買ってしまいました。 その中の一つ、台湾発の手帳「Take a Note」がかなりよさげなので... -
セーラー万年筆 x ツバメノートがコラボ『ツバメノート×セーラー万年筆 ダブルネームギフトセット』発売
今日アップした記事の続報?です。1号さんです。 本日、正式にリリースが届きました、セーラー万年筆とツバメノートのコラボレーション「ダブルネームギフトセット」。 写真なども届きましたのでこちらにアップします。 ツバメノート×セーラー万年筆 老... -
珍しいグラシン紙の原稿用紙がリリース!吉田印刷所のグラシン ミニ原稿用紙
どうも。2号さんです。 中学生の姪っ子と一緒に買い物に行ってきたのですが、見事なくらい韓流ですごかった。。すごかったしか感想が出ない。。 完全に勢いに飲まれた2号さんでした。 今日はシンプルに好きなもの紹介。 グラシン紙好き 原稿用紙好き 小さ... -
飾り原稿用紙100万枚到達記念 碧翡翠100文字原稿用紙
どうも。2号さんです。 青いノーブルノート、1号さんが見に行ってくれたのですが、記事執筆時点だと長崎ではまだ売っていなかったようです。悲しみ。 せっかくだったら地元のお店で買おうと思ったんですけどね。そのうち見つかるといいな。 こちらのサイト... -
大人向けノート「ロジカル・プライムノート」レビュー
書いたつもりが書いてませんでした・・・・すみません、1号さんです。 ナカバヤシが2016年12月にリリースした、大人向けノート「ロジカル・プライムノート」。実は随分前に買って、写真まで撮っていたのにレビューしてないという・・・・ ちょっと遅めです... -
ノーブルノート 10周年アイテム 11月21日より限定発売
どうも。2号さんです。 今日記事にしようとしているLIFEの限定品、かわいいので実物を見たかったのですが、発売日の直前に福岡に行ったという。。おしい。 タイミングが悪かったですねー ※2018.11.21 ライフ(株)さまより画像を提供頂きました。追加して掲...