紙もの– category –
-
ISOT 2018でも出展予定。フランスよりSOUMKINEのノートが届きました。
今年ももうすぐISOT (国際文具・紙製品展)ですね。 残念ながら、今年は「文具ラボ カルネ」は参加しません。ちょっと違う展示会のスケジュールを入れたのでさすがにISOTまでは無理でした。 ただ、ISOTに出展される商品を先に取り寄せてみたりしています。... -
trystrams手帳2019版 6月1日発売開始
どうも。2号さんです。 今日は手帳の紹介です。しかも6月1日発売開始です。 もう発売?!めっちゃ早くないですか? コクヨのtrystramsシリーズです。測量野帳っぽいやつですね。 A5サイズの見開き1ページの左右で予定と記録の書き分けができる「レフト&ブ... -
あのカキモリがノートパッドをリリース!!『カキモリPAD』第一弾 5/22発売
どうも。2号さんです。 最近とてもおいしいいちごのかき氷を食べたのですが、写真を撮ったら「生肉しか見えない」と言われました…。 自分で見ても生肉でした。。 でもすごくおいしかったんです!! 氷はじっくり撮れない(とける)のが難しいところです。... -
ギフショナリーデルタオリジナル野帳「OSAKA★SOUL」
どうも2号さんです。 少し前、出会いと別れの季節的なことをことを書いた気がしますが、最近別れのほうが多いのですが。。。 さみしいなぁ。 春っていろいろありますね。平和が一番っていつも思ってるんですけど、なかなかそういうわけにはいきません。 今... -
落書き錯視ノート『NOUTO』2018年5月3日〜6日新宿東急ハンズで限定発売
どうも、2号さんです。 セーラーの蒼墨、発売されましたね。結構人気高そうなので、初期はもしかしたら品薄になっちゃうかもしれません。 気になっている方はお早めにどうぞ! ★新商品情報★本日4月20日発売、顔料インクの新色「蒼墨(そうぼく)」と申しま... -
トラベラーズノート ブルー 定番として発売開始!
どうも。2号さんです。 目がちょっとかゆいです。。花粉症じゃないですよ! 薬を塗るほどでもない地味な痒さなのがね。。 保湿保湿! 紹介したと思ったらすっかり忘れていてすでに販売が始まってるという。。 トラベラーズノート ブルーです。 【3月29日... -
コクヨ 滋賀シリーズ新作!「びわこ一筆箋」「ノートブック〈ReEDEN PREMIUM Shiga〉」
どうも。2号さんです。 なぞのコクヨ押し。。? というわけではないのですが、コクヨのネタが続きます。 コクヨの滋賀押し?シリーズを初めて知ったのは琵琶湖テンプレートなのですが。。 この時「なんで滋賀。。?」と思っていたのですが、滋賀に工場があ... -
デザインフィル、スパイラルリングノートに新商品追加
どうも。2号さんです。 あたたかくなってきましたねー。そろそろ春休みの学生さんも多いと思います。どこか出かける予定はありますか?みんなが出かける時期は引きこもることが多いですが、今年は人が多くなさそうなところに出かけて写真の練習をしたいで... -
「LIFE」と「kleid」がコラボ!ノーブルノート2mm方眼バージョンが新発売!!
「kleid」といえば、カレンダーの老舗メーカー「新日本カレンダー株式会社」がリリースしているステーショナリーブランド。 シンプルでちょっとオシャレなステーショナリーを開発、販売しています。2mm方眼のノートなどが人気です。 今回、ある有名文具ブ... -
MDノート10周年 限定ノートを買ってきた
さて、大阪に行って参りました。1号さんです。 所用があり、という感じでしたので、あまりあちこち回ることは出来なかったのですが、合間を縫って「MD PAPER PRODUCTS 10th Anniversaty」には行ってきました。 そこで10周年 限定ノートが数冊販売されてい... -
「MD PAPER PRODUCTS 10th Anniversary」2月25日より開催
どうも。2号さんです。 先日書いたセーラーの100色インク、いい意味でも悪い意味でも話題になっていますね。これだけ話題になるとある意味成功な気もしますが、どうなんでしょうね。。 今日はイベントの紹介です。すでに始まってます。 大阪でMDが10周年記... -
建物もステキでした。手製本ノートの「lieno」
こちらも全然書いてなくて・・・・今更な感じになってしまいました。 京都を訪れた際に訪問した、手製ノートの「lieno(リエノ)」さん。 私たちが訪れた「室町店」は2018年2月に閉店していますが、鞍馬口に新たな店舗があるようです。 訪問したときの室町店... -
「書く(描く)ことが好きな大人に向けた上質でパーソナルな自由帳」Glyphyを購入。質感がステキな大人の自由帳
既にこちらでご紹介をしていましたが、先日店頭で見つけたので買ってみました、1号さんです。 「書くことが好きな大人に向けた上質でパーソナルな自由帳」という長めのコンセプトワードが付いた「Glyphy」。 マルマンが出したノートです。 紹介記事はこち... -
【ご提供】産業能率大学出版部の”自由な手帳”「JIYU-Style」2018年度版 「U-Line」をレビュー
さて、1号さんが個人的にお気に入りな(と連呼していますが)産業能率大学出版部(以下、産能大出版部)様の「JIYU-Style」。 やっと2018年度版で「J/I/Y/U」が揃った、ということで、今回もご提供いただきました。 今回は「U-Line」をレビューしてみたいと思... -
【ご提供】産業能率大学出版部の”自由な手帳”「JIYU-Style」2018年度版 「I-Line」をレビュー
さて、1号さんが個人的にお気に入りな(と連呼していますが)産業能率大学出版部(以下、産能大出版部)様の「JIYU-Style」。 やっと2018年度版で「J/I/Y/U」が揃った、ということで、今回もご提供いただきました。 今回は「I-Line」をレビューしてみたいと思... -
【ご提供】産業能率大学出版部の”自由な手帳”「JIYU-Style」2018年度版がリリース! 「J-Line」のレビューから
さて、1号さんが個人的にお気に入りな(と連呼していますが)産業能率大学出版部(以下、産能大出版部)様の「JIYU-Style」。 やっと2018年度版で「J/I/Y/U」が揃った、ということで、今回もご提供いただきました。 それぞれレビューをしてみたいと思います。 ... -
ロッテリアとサクラクレパスがコラボ!「クレパス」と「クーピーペンシル」がデザインされたスケッチブック&ノート(キッズセット)
どうも。2号さんです。 もうすぐバレンタインですね。バレンタインといえば自分で食べるチョコレートを買うための行事です。(違 今年はたまたま近い時期に遠出する予定があるので、時間があれば美味しいチョコレートを手に入れてきます。(こんなことがな... -
大人向けな自由帳「Glyphy(グリフィー)」がマルマンから発売されます
どうも。2号さんです。 今日は珍しくWindowsパソコンから更新しています。 ずっとMacを使っていましたが、最近は併用しています。 いろんなソフトが月額制になり、Win/Macどちらで使ってもOKになったので乗り換えやすくなりました。いいのやら悪いのやら。... -
【ご提供】ちょっと変わったウイング型手帳、産能大出版部の「JIYU-Style Y-Line」
随分前に手に入れたのですが今のご紹介になりました。 その間、使ってみて、のご紹介になります。個人的にお気に入りで友人知人にも紹介しまくりの「産業能率大学出版部」さんの「JIYU-Style」。 今回はその中から「Y-Line」のご紹介です。もうすぐ2018年... -
個人的に推している「JIYU-Style」に新しく「I-Line」が登場!
個人的に推している産業能率大学出版部の「JIYU-Style」という手帳。 計画している4ラインのうち、3ラインは発売されていましたが最後の1ラインがまだでした。 それがようやくリリースとのこと。プレスリリースよりお届けします。 まずはプレスリリースよ...