画像– tax –
-
エナージェルの高級軸「エナージェルフィログラフィ」
どうも2号さんです。 台風、またきましたね。多いなー。 本当、最近の天気はおかしいですね。 10月なのにクーラーつけてますよ。びっくりです。 今日はみんな大好き(?)エナージェルの高級軸です。 高級軸、ちょっとしたブームになってます?? エナージ... -
今更ながら、ISOT (国際文具・紙製品展) 2016 雑感 by 1号さん
2号さんが書いてるし、まあいいか・・・と思ったのですが、とある方面から「おまえも書け」という声が届いたとか届かなかったとか・・・ なので、2年続けて行ってみた感想を書いてみたいと思います。 まあ、おおむね2号さんと同じですよ、ええ。 実は入場... -
エナージェル限定ネコ柄発売記念 インスタグラムキャンペーン
どうも2号さんです。 もうすぐ夏休みも終わりですねー。 学生さんで宿題終わってない人! 大丈夫です。私もギリギリまでやらない派でした。まだ間に合う!! (何が大丈夫なのかわかりませんが) 猫を飼ってる人でinstagramやっている人限定のキャンペーン... -
【ご提供】神戸派計画の新ノート!「彼女が持ち歩くノート」・・・?!
さて、大阪にいましたよ。バタバタとした数日を送っておりました。 大阪ではなかなか自由が効かず、戻る日の午前中・・・1時間だけ阪急うめだに行ってきました。 「阪急 文具の博覧会2016秋」です。 イベントについては下記をご覧ください。オフィシャルな... -
「ブラウニー手帳」2017年版が9月1日に発売!改良点は?
そろそろ来年の手帳が次々とリリースされる時期ですね。ワクワクしてる人も多いのでは?? 最近、人気の「ブラウニー手帳」、2017年版が9月1日にリリースされます。プレスリリースが送られてきましたので写真付きでお届けします。 ヨコにもタテにも使える... -
「ステーショナリーマーケット」でSTAEDTLERの”avant-garde”を購入。若干特殊な3色ペンです。
毎日暑いですね・・・もう夏バテどころじゃないですよ、この暑さ。 と言いつつ、少しずつ秋らしい雰囲気も出てきました。もう少しで過ごしやすい季節が・・・来るのでしょうか さて、今回は久しぶりの購入報告です。 不思議な売られ方をされている多機能ペ... -
【ご提供】「JIYU-Style」のB5タイプマンスリー手帳「J-Line」を使ってみた
1ヶ月近く前にサンプル提供いただいていたのですが、それから少しじっくりと使ってみました。 産業能率大学が開発した手帳「JIYU-Style」からマンスリー手帳「J-Line」です。 まずは当サイトで以前紹介した記事がこちら。 【ISOT2016】産業能率大学が作っ... -
サラサクリップ新色「ビンテージカラー」「ネオンカラー」
どうも2号さんです。 最近、時々近所の図書館に行きます。 結構古く、蔵書数もそこまで多くないのですが、前から気になってた本がちょこちょこ置いてあることがわかったので順番に借りています。 あ、そろそろ今借りてる本返さなきゃ。 ISOTで実物を見てき... -
【ISOT2016】産業能率大学が作った?手帖。自由が丘生まれの自由な手帳「JIYU-Style」
さて、今年も行って参りました、ISOT2016。正式には「国際文具・紙製品展」。 その中で気になった商品をボチボチと上げていきたいと思います。 まずは「JIYU-Style」という手帳です。 自由が丘生まれの自由な手帳「JIYU-Style」 「自由が丘生まれ」を強調... -
KINGDOM NOTE×セーラー万年筆のコラボインク第5弾『海月(くらげ)』
どうも。2号さんです。 今年の梅雨は雨の降り方がひどいです。どばーーー!!!って降ってきますよね。梅雨ってもっとしとしと降るイメージだったのですが。。気圧が低くなると体調が悪くなる人、結構いるらしいのですが、あまり無理せずぼちぼちいきまし... -
プラチナ万年筆 富士五湖シリーズ「河口」
富士五湖シリーズ最後の「河口」が7月1日に発売されるそうです。 本当は写真を貼りたいところですが、はっていいのかわからなかったのでリンクだけにしておきます。 追記:画像入手しました & プレスリリースが出たので画像付けます。 リンク先をみて... -
手に入れた!速乾性が売りの「ユニボールシグノ307」
どうも2号さんです。 近頃の小中学校では春に運動会をするところが増えてきたようですね。このあたりでも先週末運動会のところが多かったようです。(雨で順延だったようですが。。。) テレビを見ていると席取りとか写真撮るのとか大変そうだなぁ。。。 ... -
ぺんてるのオレンズに新色追加!マニッシュライン
お久しぶりです。2号さんです。 連休おわりましたねー。今年は2日休みを取れば10連休だったので長期休みだった方も少なくないと思います。 1号さんも一応10連休だったようですが、お家でちょこちょこ仕事してたようです。2号さんはあまり普段と変わらず。... -
【ご提供】買ってみて分かった!”スッと”立つ付箋の「革新性」。カンミ堂さんの「SUTTO」
1ヶ月近く前にご紹介しました、カンミ堂さんの"スッと"立つ付箋「SUTTO」。 なかなか手に入れることができず、先日やっと見付けて購入しました。 実際に手に取ってみて「これいいかも」と思ったのでご紹介です。 プレスリリースの紹介記事はこちらから。 ... -
デスクに”スッ”と立つふせん『SUTTO(スット)』
どうも2号さんです。 桜が綺麗な季節になりましたね。 私たちも近くの公園に行ってみましたが、人がすごいことになっていました。駐車場いっぱいだしお花見客いっぱいです。有名なところはきっとどこも同じような感じでしょうね。時間帯を選ぶか穴場探さな... -
2015年のまとめ by 1号さん
さて、2015年もあと少しとなりました。 おかげさまでこの「Carnet 〜カルネ〜」も1年無事に終えることが出来ました。 ちょうど昨年末に始めたのですが、継続して記事をアップすることが出来たのは2号さんの頑張りと様々な情報やサンプルを提供してくださっ... -
初めて買った金ペンの万年筆 / ペリカン スーベレーン M400
さて、またまた1号さんです。最近出番が多いのは年末の追い込み、というわけではありません。 持っている万年筆を私自身の覚え書きとして記録していこうかな、と思ってまして。 さて、今回は「ペリカン スーベレーン M400」です。 初めて買った金ペンの万... -
個人的にお気に入りの1本!「CERRUTI 1881」の万年筆
クリスマスですね、1号さんです。 うちでは昨日、ささやかながら私の実家でクリスマスパーティーを済ませました。ルタオのケーキ、旨かったです。 さて、今回はちょっといつもと違い、私が持っている万年筆をご紹介します。 「CERRUTI 1881」 「CERRUTI 18... -
オレンズのプレミアムモデル「orenz METAL GLIP(オレンズメタルグリップ)」
どうもどうも2号さんです。 年賀状まだです。そろそろ取り掛からないとやばいです。 (休み、なにしてたの?とか言わないで・・・) 最近家のいろんなものが壊れたり割れたりしているので、少々凹み気味です。ただの不注意とも言います。これ以上壊れない... -
欲しい人は予約!?「uni・Hi-uni プレミアムノートブック付セット」
どうも2号さんです。こたつが恋しい今日この頃。 。。。うち、こたつありませんけどね。 今年は暖冬らしいので、寒さに弱い2号さんはニマニマしております。 uni・Hi-uni プレミアムノート付きセットが発売されます! 三菱鉛筆が操業130周年記念としてuni/...